« 焼肉 韓てら | Main | GOHAN DINNING BAR ほっこり #6 »

Wednesday, September 17, 2008

「ララピポ/奥田英朗」を読んだ

  二子玉川の紀伊国屋書店で気になって読んでみた奥田英朗氏の 「ララピポ」 (幻冬舎文庫)について。
  対人恐怖症のフリーライター、NO!と言えないカラオケBOX店員、風俗専門のスカウトマン、文芸コンプレックスの小説家、 捨てられない専業主婦で一応女優、そして、デブ専のテープリライター。社会の負け犬たちが引き起こすトラブル連鎖を描いた群像小説。
  向上心や道徳心を持ち合わせてない社会不適合者たち。でも彼らは欲望だけは持ってる。そんな弱者な彼らは、格差社会の中で、 さらに弱いものから奪い続ける。今の時代の閉塞感とか裏社会を描き、正直、えげつなくて下品で卑猥な描写が多い小説。だけど、終りの方で、 Titleの"ララピポ"の意味がわかったとき、不思議な爽やかさが伝わってきた。やっぱ世の中、いろんなやつがいて、いいんだよね。
  それにしても、ひさびさに読んだ奥田英朗氏の作品。いろんなとこに伏線がちりばめられてて、相変わらずのうまい構成。また、 読みたくなった奥田英朗氏。

cf.奥田英朗 読破 List
- サウスバウンド
- イン・ザ・ プール
- 空中ブランコ
- 東京物語
- 邪魔
- 真夜中のマーチ
- ウランバーナの森
- 最悪
- ララピポ

|

« 焼肉 韓てら | Main | GOHAN DINNING BAR ほっこり #6 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「ララピポ/奥田英朗」を読んだ:

» 高収入佐賀 [求人情報]
■高収入佐賀♪ [Read More]

Tracked on Wednesday, September 17, 2008 21:42

« 焼肉 韓てら | Main | GOHAN DINNING BAR ほっこり #6 »