« Shang-hai 3rd Day | Main | 「覚醒/Grapevine」を聴いた »

Thursday, September 04, 2008

「Southern All Stars "真夏の大感謝祭" パンフレット」を読んだ

  雨の中のSouthern All Stars「真夏の大感謝祭」30周年記念LIVE。 雨で濡らさないように大事に抱えて持ち帰った" 「真夏の大感謝祭」パンフレット"について。
  これ、まるで福袋のように、手ぬぐい、ステッカー、折り紙(これで鶴を折るらしい)、 "鶴の恩返し"の羽ペンなどが入ってて結構楽しい。で、そのパンフレットだけど、めちゃめちゃ充実。 まずはこのLiveに向けてのInterview、"I Am Your Singer"の振り付けに桑田氏の手書き歌詞のレプリカ、LiveのStage設計図面、 Discographyなど。
  で、まずよかったのは5人のメンバーに対する30Questions。例えば、# 一番最初に買ったCD(レコード)は? #というQに対して、桑田氏はストーンズの"Time is on my side"で、原氏のビートルズの"涙の乗車券"で、 関口氏はスパイダースの"夕陽が泣いている"。なんかサザンの音楽、そのまんまだなって改めて思う。
  そしてうれしかったのは、サザン全公演のLive History。ずいぶん前からWebでは公開されていたけど、 改めてこの情報量はうれしい。自分が行った28回のLiveのSet Listが載ってるのは、やっぱ感慨深い。

追記:中国・上海出張から無事に帰国。いろいろDiscussして、市場を見て、美味しいものいただいて満足。週末に詳しく書きます。 お疲れ様でした。

|

« Shang-hai 3rd Day | Main | 「覚醒/Grapevine」を聴いた »

音楽」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Live」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Southern All Stars "真夏の大感謝祭" パンフレット」を読んだ:

« Shang-hai 3rd Day | Main | 「覚醒/Grapevine」を聴いた »