「Grindhouse Presents,Planet Terror/プラネット・テラー in グラインドハウス」を観た
かつてB級映画を2~3本立てで上映していた劇場"Grindhouse"。
この劇場を復活させるため、監督Quentin
Tarantinoと監督Robert
Rodriguezが作った2本のB級映画。Tarantinoの「Grindhouse
Presents,Death Proof/デス・プルーフ in グラインドハウス」に続き、
去年2007年に公開されたRobert Rodriguez作の映画「Grindhouse Presents,Planet
Terror/プラネット・テラー in グラインドハウス」(2007/Cinema/TV)について。
簡単なあらすじを。Texasの田舎町、J.T.のBBQ Restaurantにやって来たGo Go
DancerのCherry Darlingは、元恋人の解体屋El Wrayに再会した。その頃、
軍のMuldoon中尉(あのBruce Willis)と生物化学者Abbyの取り引き中に、生物兵器DC2ガスが噴き出してしまう。
町中にDC2が拡がり、感染者がゾンビと化して人々を襲い始める...。
いやー、これぞB級なゾンビ映画だった! 脳もないのに動き回るゾンビ達、ゾンビに食われた片足を切り落とし、
そこにマシンガンを埋め込んでゾンビめがけてぶっ放すGo Go DancerのCherry、
太腿に注射器を忍び込ませている女医Marley Shelton、悪ノリしてレイプ魔を怪演するTarantino、
もう細部にもなんでもありのネタが仕込まれる。3年前に観たあの"FRANK
MILLER'S SIN CITY/シン・シティ"もグロくて最高だったけど、これも凄かった。さすが、Robert
Rodriguez。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「劇映画 孤独のグルメ」パンフレットを読んだ(2025.03.06)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
- 「劇映画 孤独のグルメ」を観た(2025.02.01)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
Comments