うかい鳥山
今日は父のお祝い事のため、ひさびさに実家両親、妹家族とともに食事。行ったのは、奥高尾山にある「うかい鳥山」。ここ、 なんかそれなりに大事な行事の時は行ってるお店。で、胡麻豆腐、海老芋、きのこの汁、地鶏の炭火焼、いわなの塩焼き、麦とろご飯などを、 ビールと日本酒と赤ワインでいただく。やっぱ、ここの地鶏は、感動的なくらい美味いっす。ま、みんな元気でなにより。次は正月。 というわけで、これからも長生きしてくださいな。
高尾山はすっかり秋の装い。紅葉も始まり、今年初めての銀杏を堪能...。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #579 & 辻堂 #152(2025.04.25)
- 茅ヶ崎 #578(2025.04.23)
- つなぎや@渋谷(2025.04.21)
- ドッグサロン ワンコダフル@茅ヶ崎 #14(2025.04.20)
- 茅ヶ崎 #577(2025.04.20)
「Foods」カテゴリの記事
- つなぎや@渋谷(2025.04.21)
- 和酒菜 なかがわ@藤沢 #2 & 麦酒宿 ランドリー@藤沢(2025.04.19)
- taizo bakery@茅ケ崎 #41(2025.04.13)
- Trattoria gatakigi@茅ヶ崎(2025.04.12)
- 湘南茅ヶ崎 幸福餃子@茅ヶ崎 #11(2025.04.09)
Comments
検索しながらきました。くらみと言います。
奥高尾山にある「うかい烏山」、紅葉も始まり、和風料理ありで、よさそうなところです。お料理も美味しそう。
うかい亭と関係あるんでしょうか?
横浜うかい亭(ステーキなど)のお店は行ったことがあるんですが・・・
Posted by: くらみ | Wednesday, November 19, 2008 20:27
>くらみさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
はい、美味かったです! で、うかい亭と系列になります。
http://www.ukai.co.jp/
というわけで、私もサザン好きです。これからもよろしくお願いします。
Posted by: emam | Thursday, November 20, 2008 07:10
うかい亭サイト、ありがとうございます。
系列が同じですね。
ライブ、カテゴリ見させてもらいました。
いろんなアーティストのライブに行かれているんですね。
すごい!!
サザンファン、ファンクラブに入っています。
桑田佳祐「AAA 2008」は、イープラスでとりました。意外に簡単にとれたのでビックリでした。
同じ会場で盛り上がりましょう!!
チャリティーの主旨も忘れてはならないですね。
Posted by: くらみ | Thursday, November 20, 2008 18:40
>くらみさん
それにしても、30周年記念liveはよかったですね。
今回はお得意の昭和歌謡とのことなので、AAAも楽しみです。
ほんと盛り上がりましょう!!
Posted by: emam | Friday, November 21, 2008 06:42