« Asian Kung-Fu Generation@Budokan | Main | 駒沢 #77 »

Saturday, December 13, 2008

Asian Kung-Fu Generation/日本武道館/2008.12.12

  2008.12.12(Fri)、これで8回目のAsian Kung-Fu GenerationのLive。Tour Titleは、"Tour 酔杯 2008 ~THE FINAL~"。場所は、あの日本武道館。初期のころの曲からHistoryをなぞっていくよな、 まさにAll Time Bestな選曲で、めちゃめちゃ盛り上がった。では、汗ダラダラなLive Reportを書いてみる。 ※ 完全ネタバレです。ご注意ください...。

  ごちゃごちゃいろいろあったけど、18:20ごろ会社をなんとか脱出。時間もなかったので、東京駅でタクり、 19時すぎに武道館まで到着。ちょうど客電が落ち、オルゴールVersionの「絵画教室」などを聴きながら、クロークに荷物を預け、 身軽なかっこで、 Arenaへ。今日はAll Standing。さ、動きまくろう。

 "Asian Kung-Fu Generation"とDisplayされたBackscreenがStage上にせりあがって、 4人が登場。M-01は「藤沢ルーザー」。しょっぱなからのPower Popで盛り上がる。で、「遥か彼方」、「羅針盤」 と初期な曲が続く中、いきなりの「Hold me tight」。この曲、好きなんだよね。こんな前半にもってくるなんて、やばい。 もうこのあたりで、World World World Tour Tが汗でびっしょ、びっしょ。で、2nd Albumからの定番な 「フラッシュバック」から「未来の破片」へ。この流れってもう不変だな。Guitarの入り方、繋ぎ方が、毎度のコトながら鳥肌たつ。で、 これも大好きな「サイレン」。このじっくりしたRhythmの重さ、深さがこれまた、たまらんです。Lightningも赤基調で、 個人的には1回目のPeek。

  ゆったりと気持ちいい「無限グライダー」が終わり、後藤氏が2階席を見上げながら、# 急だね...。 落ちないように気をつけてね。まぁ、これまで落ちた人を見たことがないんで大丈夫だと思うけど #と軽くMC。確かに、 ひさびさにArenaから見上げる2階席は、確かに壁のように感じる。それにしても、今日もすげー人が入ってる。武道館で初めてアジカンを見たのは、 4年前。あのときは、2階席だった。あれから4年も経つのかと、ちょっと感慨する。

 そして中盤に。「リライト」、「ループ&ループ」、そして「君の街まで」。この曲たち、 Liveとかいろんな映像とかでもう何回聴いたかわかんないし、カラオケとかで何回歌ったかわかんない。も、体に沁みついてる。まさに、 Dopaminな曲たち。で、「ブラックアウト」、「ブルートレイン」で、「月光」へ。この4th Album"ファンクラブ"あたりの曲は、 まさに彼らのBandとしてのLevelをひとつ押し上げた。Popな曲ばかりじゃなく、重めのAlbum。シリアスだったし、 歌詞も精神性が高いものばかり。でも、この時期があったことで、その後の彼らの世界が広がったんだと思う。まさか、今年、 Tourを2回やったり、Albumを3枚Releaseされるなんて...。そんなことを考えながら、Rhythmに任せて、 揺れまくった中盤だった。

 ここで、後藤氏がMC。# 武道館には魔物がいる。スペシャのイベントで、放送開始と特効とかの開始カウントを間違えた... #みたいな話があり(うーむ、確かによくわかんない話...)、いよいよ終盤に突入。

  そして、今年ReleaseされたAlbum "ワールドワールドワールド"と"未だ見ぬ明日に"から、 「サイエンスフィクション」、「No.9」、「惑星」。なかでも、この「No.9」はPopで、とても好きなTasetの曲。 さすがにJumpしすぎで、このあたりでヘトヘト。そして、「転がる岩、君に朝が降る」が演奏された後、本編Lastは、「或る街の群青」。 自分的にアジカンのMy Best Tune。なんか、 彼らの魅力...RhythmとかDynamicさとか前向きなLyricとかGuitarの響きとか...がすべて詰まってると思う。 まさに、映画"鉄コン筋クリート"を観たときも、 Lastでこの曲がかかり、やられたぁと思った。今回もやられました!!。

  で、1回目のEncore。最初に後藤氏がMCでうまく話ができず、観客から# がんばって! #と声援されてしまったことに対して、# MC頑張ってはないでしょ。マラソンででビリの奴に送る声援みたいなもの。しかも、最後だけ、 ゴールテープも用意されちゃうし... #みたいなMCを。ま、こんなゆるいMCも、いい感じ。

  で、まずは最新Album"サーフブンガクカマクラ"から、 「江ノ島エスカー」と「七里ヶ浜スカイウォーク」。個人的には「鎌倉グッドバイ」が聴きたかったな。で、「Re:Re:」 で会場全体が物凄い熱に包まれる中、「君という花」。ラッセー! ラッセー!

 そして、2回目のEncore。おとといの後夜祭カラオケでも歌った 「アンダースタンド」。もう、いい歳こいて、Jumpしまくり。そして、All Lastは「海岸通り」。 4年前に観た管弦楽付きもいいけど、4人だけで奏でるこの曲もいい。Liveでほてった体と、連日の疲れと、日々のストレスをを気持ちよく、 Cool Down。

  というわけで、今回もよかったアジカンのLive。Arenaは、まずまずSpeaceもあって、いい感じで踊れたし、 思いっきり飛べたし。音についても、残響もなく、音圧もあって、完全に満喫。やっぱ、何回聴いても楽しめるのは、ほんと彼らの魅力。 これからも聴き続けるしかない。

  PS. Live終了後は飯田橋で、湘南在住のKさん、Kyochanと軽く飲む。 カラカラに乾いた体にBeerを流し込み、今日のLiveの話、今年の話、最近の話、いろいろダラダラ...。さ、今年最後のLiveは、 12/28のCOUNTDOWN JAPAN 08/09。ともかく、慌しい年の瀬、まだまだ楽しめる。

●Set List
M-01. 藤沢ルーザー
M-02. 遥か彼方
M-03. 羅針盤
M-04. Hold me tight
M-05. フラッシュバック
M-06. 未来の破片
M-07. サイレン
M-08. 無限グライダー
M-09. リライト
M-10. ループ&ループ
M-11. 君の街まで
M-12. ブラックアウト
M-13. ブルートレイン
M-14. 月光
M-15. サイエンスフィクション
M-16. No.9
M-17. 惑星
M-18. 転がる岩、君に朝が降る
M-19. 或る街の群青
<Encore1>
M-20. 江ノ島エスカー
M-21. 七里ヶ浜スカイウォーク
M-22. Re:Re:
M-23. 君という花
<Encore2>
M-24. アンダースタンド
M-25. 海岸通り
- Date:2008.12.12(Fri)
- Place:日本武道館
- Tour Title:Tour 酔杯 2008 ~THE FINAL~

cf.Asian Kung-Fu Generation Live 参戦List
- 2004.08.07 Rock In Japan Fes.2004 at 国営ひたち海浜公園
- 2004.12.05 Tour 酔杯 2004~No! Member,November at 日本武道館
- 2005.08.07 Rock In Japan Fes.2005 at 国営ひたち海浜公園
- 2006.05.11 Tour2006 "count 4 my 8 beat" at Shibuya-AX
- 2006.12.09 Tour 酔杯 2006-2007 "The Start Of A New Season" at Yokohama Arena
- 2007.08.04 Rock In Japan Fes.2007 at 国営ひたち海浜公園
- 2008.05.29 Tour2008 "ワールド ワールド ワールド" at Shibuya-AX
- 2008.12.12 Tour 酔杯 2008~THE FINAL~ at 日本武道館

|

« Asian Kung-Fu Generation@Budokan | Main | 駒沢 #77 »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Live」カテゴリの記事

Comments

久しぶりのアジカンソロ、楽しみました!またライブに行ったり、飲みに行ったりしましょう。
#来週、お待ちしております。

Posted by: kyochan | Saturday, December 13, 2008 21:58

>Kyochan
どもども、先週はお疲れ様でした。酒も飲めて、いい週末になりました。
で、水曜日、お世話になります!

Posted by: emam | Sunday, December 14, 2008 08:16

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Asian Kung-Fu Generation/日本武道館/2008.12.12:

» 金曜日の日本武道館(ASIAN KUNG-FU GENERATION「Tour 酔杯 2008 ~THE FINAL~」) [白ごはんには明太子]
金曜日の夜は、今年2008年に行く最後のライブへ。 朝から終日研修だったのだが、 [Read More]

Tracked on Monday, December 15, 2008 00:29

« Asian Kung-Fu Generation@Budokan | Main | 駒沢 #77 »