« CDJ 0809 Food Area | Main | 「五分後の世界/村上龍」を読んだ »

Monday, December 29, 2008

「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2008 アーティスト特集」(SPACE SHOWER TV)を観た

  今年の夏も8.30(Sat),31(Sun)と山梨県山中湖交流プラザきららで開催された「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2008」。SPACE SHOWER TVで放映されたLive特番に続き、 11,12月に放送されたアーティスト特集を観た。
  これ、各Stageに出演したArtistsのLiveを30分ずつFeatureしたもの。で、 自分が気になってるArtistを片っ端からCheckしまくった。なにげによかったのが、 なんかやる気とかMotivationをくれる10-FEET、3PieceでGuitarのリフとサビが思いっきりツボなDOES、 Raveな感じが気になるthe telephones、そして神がかったStageが感動的なBRAHMAN。いずれにBandも、 まだ未体験状態。じわじわAlbumを聴いて、もっと深めよう。

<On Air Set List>
●THE BACK HORN
M-01. ブラックホールバースデイ
M-02. 罠
M-03. ひょうひょうと
M-04. コバルトブルー
M-05. 刃
●10-FEET
M-01. VIBES BY VIBES
M-02. goes on
M-03. RIVER
M-04. 2%
M-05. 4REST
●DOES
M-01. 戯れ男
M-02. シンクロニズム
M-03. 曇天
M-04. サブタニアン・ベイビー・ブルース
M-05. 陽はまた昇る
M-06. 修羅
●the telephones
M-01. DaDaDa
M-02. RIOT!!!
M-03. FREE THROW
M-04. HABANERO
M-05. urban disco
●マキシマム ザホルモン
M-01.「F」
M-02. What's up,people?!
M-03. 恋のスウィート糞メリケン
M-04. 恋のメガラバ
M-05. 握れっっ!!
●奥田民生
M-01. マシマロ
M-02. SUNのSON
M-03. 快楽ギター
M-04. イージュー☆ライダー
M-05. 無限の風
●NICO Touches the Walls
M-01. THE BUNGY
M-02. image training
M-03. 武家諸法度
M-04. (My Sweet)Eden
●9mm Parabellum Bullet
M-01. Discommunication
M-02. Supernova
M-03. Wanderland
M-04. Psychopolis
M-05. The World
M-06. Punishment
M-07. sector
●BRAHMAN
M-01. FOR ONE'S LIFE
M-02. EPIGRAM
M-03. THE VOID
M-04. CHERRIES WERE MADE FOR EATING
M-05. BASIS
M-06. CAUSATION
M-07. BEYOND THE MOUNTAIM
M-08. DEEP
M-09. SEE OFF
M-10. ANSWER FOR...
M-11. THE ONLY WAY
●ストレイテナー
M-01. Discography
M-02. BERSERKER TUNE
M-03. KILLER TUNE [Natural Born Killer Tune Mix]
M-04. Melodic Storm
M-05. TRAIN
●くるり
M-01. ワンダーフォーゲル
M-02. さよならリグレット
M-03. ばらの花
M-04. 東京

|

« CDJ 0809 Food Area | Main | 「五分後の世界/村上龍」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2008 アーティスト特集」(SPACE SHOWER TV)を観た:

« CDJ 0809 Food Area | Main | 「五分後の世界/村上龍」を読んだ »