「X JAPAN 攻撃再開 2008 I.V.~破滅に向かって~/~破壊の夜~」(WOWOW)を観た
今年2008年3月に3日間連続でTokyo Domeで行われたX JAPANの復活Live。Titleは、"X
JAPAN 攻撃再開 2008 I.V.~破滅に向かって~"。で、3日ごとに、3.28は"破壊の夜"、3.29は"無謀な夜"、
そして3.30は"創造の夜"とSub Titleがつく。で、初日"~破壊の夜~"の映像を観た。
このLive、1997年以来となるX JAPANの復活Live。個人的には、X
JAPANには正直思い入れはないBand。当時、どうも生理的にVisual系のBandはダメだった。ただ、この映像はいろいろ面白い。
YOSHIKIは、"Silent Jealousy"の後に、Drum Setはぶっ壊してるし、"ART OF
LIFE"で失神してるし、# 今日は暴れん坊将軍になれ #とか言ってる。TOSHIは、# この10年、癒し系の歌ばかり歌ってた
#とMCしてる。で、今回18:30開場してから、客電が落ちたのは20:46。この遅れは、
亡くなったHIDEの映像を出す演出に時間がかかったからとのこと。このHIDEのかつての演奏とLinkしての演奏、結構よかった。
とほほになりがちな仕掛けを最後までやり遂げたのは、見事。こんないろんな思い込みとかまがいもの感が、
このBandの魅力だったんだろな...。
●X JAPAN 攻撃再開 2008 I.V.~破滅に向かって~/~破壊の夜~
<On Air Set List>
M-01. THE LAST SONG
M-02. Rusty Nail
M-03. WEEK END
M-04. SCARS
M-05. Silent Jealousy
M-06. HIDEの部屋
M-07. Say Anything
M-08. WITHOUT YOU
M-09. I.V.
M-10. 紅
M-11. ART OF LIFE
* Filmed at Tokyo Dome,2008.3.28.
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
Comments