「Star Wars:The Legacy Revealed-スター・ウォーズ~伝説は語り継がれる」(WOWOW)を観た
Star Warsが日本で公開された1978年から30周年の去年2008年、「Star
Wars:The Clone Wars/スター・ウォーズ クローンウォーズ」が公開されたり、「STAR
WARS CELEBRATION JAPAN」が初めて日本で開催されたりと、それなりに楽しめた1年だった。そんな中、
WOWOWでも全米で製作された映像を放送しており、
「Star Wars Tech-スター・ウォーズの空想科学」と「Star Warriors-スター・ウォーズ世界の兵士たち大行進!」
はCheck済みだったんだけど、この冬休みに唯一見逃していた「Star
Wars:The Legacy Revealed-スター・ウォーズ~伝説は語り継がれる」を観ることができた。
で、この番組、Star Wars Seriesが文化的・社会的にどんな影響を与えてきたかを、
映画関係者(あのPeter Jackson監督らも!)や大学教授らのいろんなCommentを出している。宗教的な考察、神話や伝承、
聖書、名作文学など、それぞれの専門分野で気づいたことを背景やそれにかこつけて、知ったかぶりな言いたい放題番組だ。それにしても、
第1作を作ったとき、Lucus監督はそこまで考えて作ったんだろうか?
日本の黒沢映画や時代劇を参考にJediと付けたことなどは知ってたけど、今まで聞いていたこと以上に、みんなで寄ってたかって、
この映画が語られてる。こんな番組を観ていっつも思うのは、Lucus監督を交えてDiscusion形式で番組を作って欲しいということ。
完全ネタばれになってもいいから、Lucus監督の率直な話を聞きたいです。ま、みんなStar
Warsが大好きなのはよーくわかった番組でした。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「サザンオールスターズ スペシャル~テレビからの贈り物~」(NHK)を観た(2025.04.23)
- 「The Covers BRAHMAN 30周年LIVE@NHK」(NHK)を観た(2025.04.18)
- 「The Creator/ザ・クリエイター/創造者」を観た(2025.04.16)
- 「佐野元春プレミアムライブ2023」(NHK BS)を観た(2025.04.12)
- 「Everything Everywhere All At Once/エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を観た(2025.04.11)
「Star Wars」カテゴリの記事
- 「-Zen- Grogu and Dust Bunnies/-禅- グローグーとマックロクロスケ」を観た(2023.11.03)
- 「The Mandalorian Season 3/マンダロリアン シーズン3」を観た(2023.10.15)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
- 「The Book of Boba Fett/ボバ・フェット」を観た(2023.02.06)
Comments