「SUNSET LIVE 2008」(SPACE SHOWER TV)を観た
Caravanはじめ出演者に惹かれて、「SUNSET
LIVE 2008」(SPACE SHOWER TV)を観た。
今まで知らなかったけど、この"SUNSET LIVE"って、
今年で開催16回目を迎える由緒あるFes.だ。で、今回は2008.9.5,6,7とFukuoka Keyaで行われた。
海と山に取り囲まれた最高のLocationで、手作り感に溢れ、まさに"LOVE & UNITY"な場所になってる。
で、今回の放送でよかったのは、キセル(いい声といいMelody)、
cutman-booche(最近ちょっとひっかかりだしたPeacefulな3piece)、RANKIN TAXI(いやー、
めちゃめちゃ懐かしい!!)。でも、出演者Listを見ると、
RIZE、bonobos、電撃ネットワーク、The Birthday、Mongol800、Tomoyuki
Tanaka(Fantastic PLastic Machine)も出てる。このFes.もいいなぁ。それにしても、
全国各地でいろんなFes.が開かれて、結構盛況で、なんかうれしくなる。あとは、CDがちゃんと売れれば、
日本の音楽産業ももっと明るくなる。
●SUNSET LIVE 2008
<On Air Set List>
M-01. 若き匠たちへ/GAGLE feat.有坂美香
M-02. そばにいるよ/青山テルマ
M-03. Feed Back/Caravan
M-04. See you letter.../cutman-booche
M-05. ウトゥワスカラス/OKI DUB AINU BAND
M-06. Love/Leyona
M-07. Over The Rainbow/LITTLE TEMP
M-08. WIRE MATSURI/RYUKYUDISKO
M-09. 湾岸線/CRAZY KEN BAND
M-10. NAMIMA/Saigenji
M-11. Me sing the notes I feel/Hands of Creation
M-12. ハナレバナレ/キセル
M-13. Sympathy for the Devil/Double Famous
M-14. SATSURIKUミューウェイヴ/SOIL & "PIMP" SESSIONS
M-15. ヨロコビのうた/RANKIN TAXI
M-16. Ready Now(Pussy Good trk)/RYO the SKYWALKER
M-17. Marching For Freedom/RYO the SKYWALKER
M-18. Survival Future/PUSHIM
M-19. I pray/PUSHIM
* Filmed at Fukuoka Keya,2008.9.5,6,7.
« 駒沢 #79 & cafe Birdie NaNa #4 | Main | 「It's a beautiful day -Camp in 朝霧JAM 2008-」(SPACE SHOWER TV)を観た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「音楽」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
Comments