Oasis/Makuhari Messe/2009.3.28
hspace="0"
src=
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam//media/img_20090329T123703867.JPG"
align="baseline"
border="0" />
待ちに待った
"http://www.myspace.com/oasis">Oasisの
"http://smash-jpn.com/band/2009/03_oasis/index.php">Japan Tour
20009。もう、Debut当時から大好きなBandなんだけど、なんかTimingが合わず、一度もLiveで観たことがない。
で、やっとやっと!念願叶って、初めて彼らのLiveを観ることに。場所は、
"http://www.m-messe.co.jp/facility_exhi9-11_j.html">幕張メッセ国際展示会場9-11ホール。
というわけで、Live Reportを。
16時ごろまでひさびさに市川の先生での
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2009/03/post-16a2.html">整体をすませ、
そのまま、海浜幕張に到着し、会場に向う。今日のメンツは
"http://smash-jpn.com/band/2009/03_oasis/map/me_911.jpg">Blockは別だけど、
A1ブロックの湘南在住のKさんご夫婦にそのお友達のEmikoさん、Yukiさん、そしてB1ブロックで、後輩Iくんと自分の計6名。
それにしても、物凄い人人人...。その群集が整理番号順に並んでて、まさに長蛇の列。で、
まずは湘南在住Kさんチームと17時過ぎに会場で合流。そこで、Liveを待つ間、Beerでも飲んでゆっくりしようかと思ってたんだけど、
Beerが売ってない....。おいおい、Smashさん、そりゃないぜ...。で、しかたないので、Coke飲みながら時間をつぶす。
Support Actとして出てた"
"http://www.quattrotheband.jp/">QUATTRO"は、今回はパス。で、
18時過ぎに後輩I君も登場し、みんなで顔あわせをした後は、ブロックごとに別れる。さ、いよいよだ。
「Cum On Feel The Noize」とか、BGMが流れる中、会場入り。ま、Bブロックということで、
遠くにStageが見える感じだけど、ま、しゃーない。で、ワクワクして待ってると、客電が落ちて、「Fuckin' In the
Bushes」。おお、あのAlbum「Familiar to Millions」の感動が蘇る。ともかく、前に行かねばと、
前方に突撃をはかる。でかい奴ばかりで、ちょっとびびる。で、Liamの髪型、超ボウズで短くしてて、もみ上げたんまりで、
ちょっとびっくり。でも、案外似合ってる。続いて、「Rock'n'Roll Star」。ああ、Liamの尊大でエラそうなVocal
Style。これが生で観たかったんだよ、ずっと。で、「Lyla」、「The Shock Of The Lightning」、
「Cigarettes & Alcohol」まで、Mosh状態の中、飛びまくってたんだけど、ここで一度Bブロック後方に退去。
ちょっと、壁に寄りかかりながら、Live堪能。Moshの中で観るより、音も届くし、Stageも見えやすい。で、「The
Meaning Of Soul」、「To Be Where There's Life」、そして、「Waiting For The
Rapture」と新しめの曲が続く。それにしても、Oasisって演奏力高い。なんかNoelのMelody
Makerとしての優秀さとLiamのVocal力に目が行きがちだけど、ほんとうまいBandだ。生き残るにはわけがある。また、
Stage演出も結構Simpleだし、あのAlbum「
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2009/01/dig-out-your-so.html">Dig
Out Your Soul」の持つPsychedelicな世界観を再現したVideoもかっこいい。
で、これも聴きたかった「The Masterplan」。この曲あたりで、もう一度前方に向い、「Songbird」
で口ずさみ、「Slide Away」で、もう、一緒にShoutしまくる。この曲、最後のほうでNoelがVocalをとるんだけど、
もう鳥肌が立った。で、「Morning Glory」。会場のVoltageは、この曲で一番盛り上がった。
Jumpしまくってたんだけど、ほんと整体に行っておいてよかった。で、「Ain't Got Nothin'」をはさんで、
Noelが"日本のFunのために"と、おもむろにGuitarだけで、「Whatever」。もう、いろんなこと思い出しましたよ。
この曲、うちでのTV-CMに使われてたんだけど、なんか仕事も大変だった頃だったし、思わず脳内走馬灯状態で、一緒に歌いまくる。
泣けました...。
で、Album「Don't Believe The Truth」から「The Importance of
Being Idle」、最新Balladな「I'm Outta Time」に続き、「Wonderwall」。この曲も懐かしい。
みんな大合唱。このCDSがReleaseされたのが1995年。このCDSに入ってた「The Masterplan」だった。そして、
本編Lastは、OasisのDebut曲「Supersonic」。このリフを聴いて、Oasisとのどっぷりな生活が始まった。ああ、
感無量だ。
Encoreに突入。で、1曲目「Don't Look Back In Anger」。もう、客席は大合唱。
ずっと鳥肌立ってる。目頭が熱くなるほどの一体感なLiveって、これだったんだな。で、最新CDS「Falling Down」をやって、
LiamがNoelを指差しながら、"この曲は、Noelに捧げるぜ"みたいな、たぶんこんな感じのMCをして演奏されたのが
「Champagne Supernova」。微笑ましいし。で、All Last「I Am The Walrus」に行く前に、
Noelが"そろそろ終わり。次は5年後だ!"と話し、Liamが"11月に戻ってくる!"と話す。で、「I Am The Walrus」
のPsycheな世界にどっぷり。あああ、Beer、飲みたい。
この後が、6人で海浜幕張の居酒屋で軽く飲む。カラカラな体にBeerがうまい! で、
車で来てた湘南在住のKさんご夫婦に家まで送っていただき、まじで助かった。いつもながらに感謝です!!
というわけで人生初のOasisのLive。ともかく大満喫、大感無量。唯一の残念は「Live Forever」
が演奏されなかったこと(あ、Beer飲めなかったこともだ...)。この曲を生で聴くまでは、死ねないな。最高な春の夜でした。
hspace="0"
src=
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam//media/img_20090329T123707081.JPG"
align="left"
border="0" />
hspace="0"
src=
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam//media/img_20090329T123708043.JPG"
align="baseline"
border="0" />
●Set List
M-01. Fuckin' In the Bushes
M-02. Rock'n'Roll Star
M-03. Lyla
M-04. The Shock Of The Lightning
M-05. Cigarettes & Alcohol
M-06. The Meaning Of Soul
M-07. To Be Where There's Life
M-08. Waiting For The Rapture
M-09. The Masterplan
M-10. Songbird
M-11. Slide Away
M-12. Morning Glory
M-13. Ain't Got Nothin'
M-14. Whatever
M-15. The Importance of Being Idle
M-16. I'm Outta Time
M-17. Wonderwall
M-18. Supersonic
<Encore>
M-19. Don't Look Back In Anger
M-20. Falling Down
M-21. Champagne Supernova
M-22. I Am The Walrus
- Date:2009.03.28(Sun)
- Place:Makuhari Messe
- Tour Title:Japan Tour 2009
hspace="0"
src=
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam//media/img_20090329T123708503.JPG"
align="baseline"
border="0" />
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
「Live」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
- T-Shirts #129 -RIJF2024 in Hitachinaka Official Tee-(2024.10.19)
- ROCK IN JAPAN FES. 2024 in HITACHINAKA サザンオールスターズ ライブ・ビューイング(2024.09.23)
- Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka(2024.09.21)
Recent Comments