「My Blueberry Nights/マイ・ブルーベリー・ナイツ」を観た
公開当時ちょっと気になってた映画「My Blueberry Nights/マイ・
ブルーベリー・ナイツ」(2007/Cinema/TV)について。
こんなあらすじ。恋人の心変わりにより捨てられたElizabeth(Norah Jones)は、彼のことが忘れられず、
彼の行きつけのCafeに乗り込む。そんなElizabethを慰めてくれたのは、このCafeのOwnerであるJeremy(Jude
Law)とJeremyが焼く売れ残った甘酸っぱいBlueberry Pieだった。しかしそんなある日、
恋人への思いを断ち切れずにいたElizabethは、突然N.Y.C.から姿を消し、あてのない旅へと旅立った...。
これ、「Chungking Express/恋する惑星」や「Happy Together/ブエノスアイレス」
などを作った香港の名監督Wong Kar-waiがハリウッド俳優を起用した初の全編英語作品。しかも、主演はあのNorah
Jonesということで、話題となった。Norah Jonesの演技は、初とは思えないほど、堂々としたものだった。で、
競演してたNatalie Portmanもイキイキとした演技でまずまずな感じ。ともかくこの映画、正直、
ありえないような出来事満載の流れだけど、Ry Cooderの音楽含めて、雰囲気を楽しむLove Storyだった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments
あー気になっていたんですよね、この映画。
ナタリーが出ていたとは。
そしてライ・クーダーの音楽とは。
単なる野良ジョーンズのプロモーション映画じゃなかったんですね。
観てみようかなー。
Posted by: ねよみ | Saturday, May 16, 2009 01:25
>ねよみさん
ナタリーさん、よかったですよ、サバサバと演技してて。
で、自分もノラさん映画だと思ってたんですが、女子が好きそうな恋愛映画と枯れたロードムービー(このあたりはライさんの音楽がよく合う)を合体させた感じでした。
ま、一度くらいは観てもいいんじゃないでしょうか...。
Posted by: emam | Saturday, May 16, 2009 06:35