「I Shot Andy Warhol/アンディ・ウォーホルを撃った女」を観た
「Factory
Girl/ファクトリー・ガール」に続き、Andy
Warholを銃撃して重傷を負わせた実在の女性Valerie Jean Solanasの半生を描いた映画
「I
Shot Andy Warhol/アンディ・ウォーホルを撃った女」(1996/Cinema/TV)を観た。
こんなあらすじ。1968.6.3、Pop Artの巨匠Andy Warholが狙撃され、Valerie Jean
Solanasという女性が、Warholを撃ったのは自分だと名乗り出た。少女時代、
父親に性的虐待を受けた経験があったSolanasは、大学で心理学を学んだが、自分がLesbianであることを自覚し、
売春や物乞いで学資や生活費を稼ぎながら、"この世から男性を抹殺せよ"というFeminismを主張する文書や戯曲を書きまくっていた。
やがて、Warholと接触し、Undergroundな世界ともつながりを持つようになる...。
「Factory Girl/ファクトリー・ガール」もそうだったけど、
Warholにまつわる当時の空気感をそのまま再現され、あの"Factory"の光と影が忠実に描かれていた印象。また、音楽には、
あのThe Velvet
UndergroundのJohn Caleが参加してるのも、この映画の高い完成度の一翼をになってるんだろうな。それにしても、
Solanasが創立したRadicalな組織"SCUM"って、"全男性抹殺団<S.C.U.M./Society for
Cutting Up Men>」の訳らしい。犯人で運動家で劇作家で作家なValerie Solanasの半生、とても興味ある。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 刀削麺 西安飯荘@五反田 #7(2023.06.13)
- 「Gannibal/ガンニバル」を観た(2023.05.02)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
「Pop Art」カテゴリの記事
- T-Shirts #117 -UT:スケーターコレクション Alex Olson GraphicT-(2023.06.10)
- T-Shirts #115 -UT:花井祐介 GraphicT-(2023.05.27)
- Nakamura Keith Haring Collection 15th Anniversary Exhibition CHAOS AND HOPE/中村キース・へリング美術館「中村キース・へリング美術館開館15周年記念展-混沌と希望」展@山梨・小淵沢 #2(2023.05.12)
- T-Shirts #112 -WE LOVE ALL HARDCC-(2022.05.27)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所の銅像@亀有(2022.01.09)
Comments