「チワワ はじめての飼い方・しつけ方」を読んだ
日々是勉強中の今日この頃。「チワワ
はじめての飼い方・しつけ方」(日本文芸社)も読んだ。
いろんな本にも書いてあるけど、チワワに特に食べさせてはいけない食べ物は、「鶏や魚の骨」「玉ねぎ、長ネギ」「食パン、
菓子パン」「人用のハムやベーコン」「からしや胡椒」「秋刀魚や魚介類の刺身」。それぞれ、骨が突き刺さるとか、
赤血球やビタミンB1の破壊とか、過剰な塩分や脂質を与えてしまうこととかだ。また、中毒性のある食べ物、たとえば「ジャガイモの芽」
「チョコ、カカオ」「お茶、コーヒー」「植物」「エチレングリコールが入った化粧品や洗剤」「乾電池」「人用の薬」
「殺虫剤やノミ取り用の首輪」なども、NG。それにしても、大昔に飼ってたポチには、給食に出た鶏の骨とか食パンとかハムとかを、
友達から集めて、平気であげていた気がする。自分も子供だったとはいえ、ほんと無知だったなぁ...。
というわけで、同居開始4日目のPeace。たまに粗相をするけど、ほんと愛想いい。 投げたおもちゃをくわえて戻ってくるし、クークー鳴かれるし、ペロペロなめられまくられるし、指とかをあま噛みされても、しかれない。 おかげで、寝るのが遅くなり、起きるのが早い日々。ま、いっか。
追記:本日買ったCDは以下(超しょぼいけど、ボーナスあったしね...)。じっくり聴きます。
・ The E・N・D/The Black Eyed Pears (2009/Album)
・ 魂のゆくえ/くるり (2009/Album)
・ 君を守って君を愛して/サンボマスター (2009/CDS)
・ Please/RC Succession (1980/Album)
・ EPLP/RC Succession (1981/Album)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Dog」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #158(2023.12.04)
- 茅ヶ崎 #157(2023.12.03)
- 拙宅招待@茅ヶ崎 #3(2023.12.02)
- ドッグサロン ワンコダフル@茅ヶ崎 #4(2023.12.02)
- 茅ヶ崎 #154(2023.11.29)
Comments
毎日、早く家に帰りたくなるでしょ?
溺愛っすね(笑)
Posted by: kajitaku | Thursday, June 11, 2009 07:01
>kajitakuさん
あはは、相当やばいです、この感じ...。無償の愛は大事ですねぇ。
ところで、後輩K君が、kajitakuさんのいまさらながらの送別会(す、すいません)をやりたがってます。東京に来られる日程をぜひ、教えてくださいませ!!
Posted by: emam | Friday, June 12, 2009 07:13
かわいすぎます。
犬を欲しがっているうちの娘が
「うちも飼いたい~~~~!」
って騒いでます。
Posted by: かつお | Saturday, June 13, 2009 16:48
>かつおさん
うーん、僕も子供のころ、犬が飼いたくて、親を困らせてしました。
で、しつけとか命のはかなさとか、犬はお嬢さんに、いろいろと教えてくれると思います。で、なによりも、かつおさんもきっと癒されます。ぜひぜひご検討を~
Posted by: emam | Saturday, June 13, 2009 20:13