「楽しいチワワライフ」を読んだ
最近急ピッチで勉強中の中、「楽しいチワワライフ-すべてがわかる完全犬種マニュアル-」
(誠文堂新光社)という本も読んでみた。
この本で面白かったのは、犬のボディ・ランゲージについて。たとえば、前足を上げたりするのは、
興味深いモノを発見したときのポーズ。これは、猟犬が獲物を発見したときのポーズの名残とのこと。また、
濡れてもいないのに体をブルブル振ることは、もう飽きたということを示しているらしい。で、人間のあくびは、眠くて飽きたときだけど、
犬では嫌なときにも、発するしぐさたとこと。これらの研究は、動物行動学者によって、今も進んでいるということらしいんだけど、結局は、
言葉が通じない犬と人間が、お互いにコミュニケーションしたいという気持ちが大事なんだろな。人間同士だって、
こんなにややこしいのに...。
ということで、明日は朝からブリーダーさんのところに向かい、Peaceを引き取りにいく。いよいよ同居開始ということで、
ちょっとワクワク。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Dog」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #157(2023.12.03)
- 拙宅招待@茅ヶ崎 #3(2023.12.02)
- ドッグサロン ワンコダフル@茅ヶ崎 #4(2023.12.02)
- 茅ヶ崎 #154(2023.11.29)
- 茅ヶ崎 #153(2023.11.28)
Comments