「Annie Leibovitz:Life Through A Lens/アニー・リーボヴィッツ:レンズの向こうの人生」を観た
2008年の公開当時、渋谷を歩いてて無性に観たくなったことを覚えている映画「Annie Leibovitz:Life Through A Lens/アニー・リーボヴィッツ:レンズの向こうの人生」(2007/Cinema/TV)をあらためて観た。
これ、女性写真家Annie Leibovitzの半生に迫ったDocumentary映画。正直、この映画を観るまで、彼女のことはまったく知らなかったけど、彼女の撮った写真は、なにげに観ていたものばかり。John Lennonが暗殺される数時間前に撮影された裸のJohnがYokoに抱きつく写真とか、論争になったDemi Mooreの妊婦姿Nude写真とか、どれも知っていたもの。で、彼女の波乱に満ちた半生は、本当に凄い。The Rolling StonesのTourに同行して、彼女自身がDrug中毒になったり、女性思想家Susan Sontagの死を看取るまで親密な関係になったりと、ある種感動的なまでに、正直で過激な人だ。
それにしても、MusicianやMovie Star、そしてHillary Clintonまで、様々な著名人が彼女に絶大の信頼をおいているのには、本当にビックリ。しっかし、Body Builder時代のArnold Schwarzeneggerの裸体は、あらためて凄かった...。1970年代からの世相を知るという意味でも、貴重な映画かも。軽い気持ちで観た映画だったけど、ほんとに誠実な映画だった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments