RIJF2009 森のキッチン
「Ramen」カテゴリの記事
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
- えぼし麺 采良@茅ヶ崎(2023.11.10)
- 博多 一風堂@茅ヶ崎 #11(2023.10.30)
- らーめん達@茅ヶ崎(2023.10.07)
- 自家製麺 ほうきぼし@茅ヶ崎(2023.10.15)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #71(2023.11.28)
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@茅ヶ崎 #5(2023.11.26)
- cafe LUCK@茅ヶ崎(2023.11.26)
- 葉山の1日 #7(2023.11.25)
Comments
今年もお疲れさまでした!
3日目天気もってホントよかったですね。
今年のBest Actは僕的にはtheHIATUS。細見くん、うれしそうでしたね。次回作も楽しみです。
昨日は首都高6号線の渋滞で、横浜のI君を送って帰宅したのが1:30ぐらいでした。
今日は朝から洗濯&片づけでようやくひと段落(ふぅ)。近いうち、後夜祭やりましょう!
さて、ちょっくら海にでも行ってきま~す。
Posted by: 湘南在住のk | Monday, August 03, 2009 11:54
>湘南在住のKさん
お疲れ様でした!
僕は10-FEETがよかったかもです。もっと聴かなきゃという気分です。
今日はのんびりしまーす。駒沢公園のプールにでも行こうっかな。。。
Posted by: emam | Monday, August 03, 2009 12:00
おつかれさまでした!私的にはUniを除くと、楽しみにしていた、Dragon Ash、the Band Apartを堪能できてよかったです、よろしかったです。10-FEET、CD聴いてみようと思いました。そして今日は洗濯したり体を休めたりさせていただいておりやす。あ、もう夕方だ・・・。
Posted by: kyochan | Monday, August 03, 2009 16:21
>kyochan
お疲れさまでした!
確かにUnicooooonの服部は聴きたかったです。ただ、the HIATUSは今の成長途上の段階をどうしてみておきたかったです。
というわけで、明日から会社に行くのやっぱ、つらいっすね。
Posted by: emam | Monday, August 03, 2009 20:09