「Tapestry/Carole King」を聴いた
結構読んでる大崎善生氏の小説。彼の「タペストリーホワイト」を読んで、聴きたくなって聴いてみたCarole Kingの「Tapestry」(1971/Album)について。
これ、自分がRockを聴き出した25年くらい前から、名盤「つづれおり」として知っていた、猫の表情が印象的なJacketだった。なんか、25年ぶりにちゃんと出会えたという感じで。で、好きな曲を選んでみると、M-01「I Feel the Earth Move」(力強さとR&BなTasteを感じる佳曲)、M-02「So Far Away」(優しいMelody Lineが気持ちいい)、M-03「It's Too Late」(これは昔から知ってる名曲。乾いた感じと夜の匂いがする)、M-05「Beautiful」(起伏の富んだMelody Lineがいい)、M-06「Way Over Yonder」(PianoとStraightなVocalがかっこいいR&B)、M-07「You've Got a Friend」(何回聴いてもいいBallad。Ncyさんがよくカラオケで歌ってる)、M-11「Tapestry」(なんて綺麗なMelodyなんだろ)、M-12「(You Make Me Feel Like A)Natural Woman」(誰が歌っても名曲は名曲! 宮原学の1986年ごろのAoyama SpiralでのLiveで、Diamond YukaiとShakeがこの曲を演った時の鳥肌は忘れられない)。
ともなくSimpleで味わい深く、飽きることなく聴けるAlbum。なんでもっと早く出会えなかったんだろう...。
● Tapestry/Carole King (1971/Album)
M-01. I Feel the Earth Move
M-02. So Far Away
M-03. It's Too Late
M-04. Home Again
M-05. Beautiful
M-06. Way Over Yonder
M-07. You've Got a Friend
M-08. Where You Lead
M-09. Will You Love Me Tomorrow
M-10. Smackwater Jack
M-11. Tapestry
M-12. (You Make Me Feel Like A)Natural Woman
M-13. Out in the Cold (Previously Unreleased)
M-14. Smackwater Jack (Previously Unreleased Live Version)
* Produced by Lou Adler.
* Engineered by Hank Cicalo.
* Recorded at A&M Recording Studios.
* Tapestry Hand-stitched by Carole King.
* Mastered by Vic Anesini at Sony Music Studios,NY.
* 4931802 1977 Ode Records/Originally Recorded and Released 1971.Sony Music Entertainment Inc.
「音楽」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
Comments