「21/ラスベガスをぶっつぶせ」を観た
実際にLas Vegasで起きたGamble事件を題材にした映画「21/ラスベガスをぶっつぶせ」(2008/Cinema/TV)を観た。
こんな話。MIT(マサチューセッツ工科大学)の学生Benは、彼の天才的な数学力を、Rosa教授(Kevin Spacey)に見い出され、21(Blackjackのこと)の必勝法である"Card Counting"を習得するTeamに誘われる。Harvard大学医学部への進学するために必要な30万ドルという学費を稼ぐため、BenはこのTeamに入ることを決める。そこで、Benは仲間とともに、BlackjackのTrainingを続け、Las VegasのCasinoで一山当てることを企む...。
これ、数学が以上に優秀な学生がCasinoで荒稼ぎをしたという実話に基づいているけど、想定外に面白かった。で、個人的な復讐を目論むものとか、今までの友達を失くしてしまったものなどなどが絡んで、案外いい感じの青春映画に仕上がってた。で、脇を高める教授役のKevin SpaceyもCasinoの用心棒役のLaurence Fishburneも、やっぱいい。彼らがいることで、安っぽくいきがちな映画を、グッとしめている感じ。
それにしても、Las Vegasの夜景って綺麗だな。大学4年の卒業前に一度行ったことあるけど、こんなに綺麗だったかな。しかも、何のRule知らなかったし、根性もなかったので、しょぼしょぼSlot Machineをやった位しか、想い出が残ってない。もう一度行ってみたい場所のひとつ。
追記:本日手に入れたCD/DVDは以下。じっくり堪能します。
・ Humbug/Arctic Monkeys (2009/Album)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments