「Backdraft/バックドラフト」を観た
あのRon Howardが監督した映画「Backdraft/バックドラフト」(1991/Cinema/TV)を、約19年ぶりに観た。
こんなあらすじ。消防士の父が殉職した火災現場を呆然と立ち尽くして見ていた幼き頃のBrian。その20年後、兄Stephenと同じく、亡き父の跡を継ぐかのようにBraianは消防士となった。そんなBrianは、兄が隊長を務める第17分隊に配属されるが、兄への葛藤とか父への想いとか、消防士としての自分の実力に悩んでいた。そんな中、Backdraft現象を利用した連続爆破放火事件が発生する...。
この映画、公開当時の1991年に映画館でも観たんだけど、ともかく火災現場の視覚効果が抜群に良い。これに兄弟愛とか犯人探しといったSuspenceものが絡むんだけど、結構引き込まれる。それにしても、思いっきり気持ちを弟に伝えられない兄の姿が、はがゆくて、ちょっと感動する。ひさびさに観たけど、たまにはこんな人間くさい大作もあり。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments