「イヌの気持ちがおもしろいほどわかる本/イヌとの暮らしを楽しむ会」を読んだ
Peaceと一緒に生活しだして、3ヶ月強。すでに赤ちゃんだったPeaceも子犬という感じにまで成長。そんな中、桜新町のTsutayaでみつけた「イヌの気持ちがおもしろいほどわかる本」(扶桑社文庫)を読んでみた。
これ、わんこが示すサインやしぐさや態度や表情を、飼い主が勝手な思い込みしてて、わんこに我慢をさせていませんか?をテーマにした本。正しく理解することで、わんこと人間の理想的なつきあい方を教えてくれてる。
・仰向けになっておなかを見せるのは、服従の意味だけじゃない!?
・帰宅すると、口をペロペロなめにくるけど、何を訴えてる?
・なんで、イヌと一緒にベッドで寝ちゃいけないの?
・両耳を後ろに寝かせているけど、このときのイヌの気持ちは?
・ある日突然餌を食べなくなった。病気でもないのになんで?
・リードをぐいぐい引っ張っていくうちのコ。元気がいいと思ったら、大きな勘違い!
こんな誤解や疑問が66個以上も書いてある。結構参考になった。
まだまだたまに不可解な行動するPeace。やっぱ、こっちの根気も足らないのかな...。あらためて考えさせられた本だった。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Dog」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #158(2023.12.04)
- 茅ヶ崎 #157(2023.12.03)
- 拙宅招待@茅ヶ崎 #3(2023.12.02)
- ドッグサロン ワンコダフル@茅ヶ崎 #4(2023.12.02)
- 茅ヶ崎 #154(2023.11.29)
Comments