rockin'on 10 October 2009
これまた古いけど、「rockin'on 10 October 2009」について。気になる記事を、掲載順にPick Up。
- 創刊500号記念特別号!! これからも転がり続けるために―ロッキング・オンからの中間報告:
というわけで、創刊500号だそうだ。1972年7月に創刊されて、37年間も続いてる雑誌。いまや、洋楽誌No.1の発行部数だそうだ。今回再掲載されたJimmy Page架空Interview、RC SuccessionのAlbum"Blue"の全曲解説、Bono(from U2)、The Smith、NirvanaのAlbum"In Utero"Interview、あの嵐のFuji Rock Festival '97、Joe Strummerへの追悼記事、なんか読んだことのある記事ばかり。創刊編集長 渋谷陽一氏と現編集長 粉川しの氏の対談での、渋谷氏の怨念にはびっくり。
これ以外の記事では、Madonna New Album "Celebration"、Rock Greats Vol.38 The Beatles、Mika New Album "The Boy Who Knew Too Much" Interview(現在、1st含めヘビロテ中)、Adam Yauch(from Beastie Boysが癌を告白(なんとか治って欲しい...)など。
追記:忘れないように、気になるCD/DVDを。
・ The Boy Who Knew Too Much/Mika (Album)
・ Out Of Ashes/Dead By Sunrise (Album)
・ Backspacer/Pearl Jam (Album)
・ Celebration/Madonna (Album)
追記2:
というわけで、自分がこの雑誌を読み出したのは、1984年の1月号から。本棚からひっぱり出してみると、表紙はJohn Taylor。もう、25年間もずっと読んでることに。高校生のときからこんな中年になってもなんも変わってない。ははは、いいんだろか...。これからもよろしくお願いします。
「音楽」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Rock」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
Comments
わたしはRoger派でしたが、Johnかっこいいなしかし。
アーカイブ、、すげーーー尊敬します。
家宝ですねこれは。
Posted by: ねよみ | Sunday, October 18, 2009 14:40
>ねよみさん
この25年間、このたくさんのrock'in onたちは、引越しのたびに起きた何度も捨てられそうな危機を乗り越えてまいりました。
ただ、高校や大学生のときは、この雑誌をスミからスミまで読んでたけど、ぶっちゃけ、最近は気になる記事を読んでるという感じです。やっぱ、最新型のRock Musicに追随していくのも、大変です...。
Posted by: emam | Sunday, October 18, 2009 18:12