「Sharkwater/シャークウォーター 神秘なる海の世界」を観た
結構好きな動物系Documentary映画。今回は「Sharkwater/シャークウォーター 神秘なる海の世界」(2006/Cinema/TV)を観た。
これ、サメの魅力に取り付かれた海洋生物学者で海中写真家のRob Stewartが監督・脚本・制作した作品。この映画を通じて、Robは、元来サメはおとなしくて神秘的であるにもかかわらず、映画"Jaws/ジョーズ"で作られてしまった凶暴な負のImageを払拭しようとしている。
で、この映画で一番イイタイことは、人間による乱獲により絶滅の危機に瀕しているサメの窮状を世界に訴えること。コスタリカやガラパゴスに危険を冒して潜入したRobは、Asiaを中心としたフカヒレ産業の隆盛による乱獲現場を目撃し、さまざまなMediaを通じて、緊急Reportしている。で、この映画を観て思ったんだけど、フカヒレは食感だけで、確かにこれといった味はしない。なんか、豪華な食事をしたという自己満足だけだ。そんなに食べることはないけど、今回の悲惨なサメ漁を観て、もうやめようと思った。
というわけで、世界各地の海で撮影された美しい映像を堪能しつつ、サメ乱獲の現状を知った映画。こんなDocumentaryをたまに観るって、きっと大事。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Recent Comments