「ROCK IN JAPAN FES.2009 -アーティスト特集-」(WOWOW)を観た
そろそろ今年2009年も終わり。そんな中、今年も楽しかったRIJF2009。WOWOWで12時間にわたって放送された「ROCK IN JAPAN FES.2009」に続き、9月から11月に放送された「ROCK IN JAPAN FES.2009 -アーティスト特集-」(WOWOW)も観まくった。
で、特に注目すべきは、当日生で観れなかった(観なかった)ArtistのStage。今回の放送でいえば、"ウルフルズ"、"POLYSICS"、"AA="、"チャットモンチー"、"ACIDMAN"、"エレファントカシマシ"、"9mm Parabellum Bullet"、"吉井和哉"、"NICO Touches the Walls"、"木村カエラ"、"Nothing's Carved In Stone"、"100s"、"TRICERATOPS"、"サンボマスター"、"RIP SLYME"、"DOPING PANDA"、"MONGOL800"、"ユニコーン"あたり。やっぱ観たかったのは活動休止前のウルフルズ("サムライソウル"はあらためて名曲)、アジカンとぶつかったサンボ、そしてthe HIATUSとぶつかったユニコーン("服部"は泣くかも)。で、結構掘り出しモノ的には、やっぱ"Nothing's Carved In Stone"。大注目。ウブと日向はともかく、Vocalがいい。ほんとに音源を聴かねば...。
というわけで、いよいよ月末には幕張メッセでCDJ0910。一応トリはユニコーンで今年のLiveを〆る予定。"雪が降る町"が聴けたら、最高の年末になるぞ。
● On Air Set List
・ウルフルズ
M-01. ガッツだぜ!!
M-02. バンザイ~好きでよかった~
M-03. びんぼう'94
M-04. 笑えれば
M-05. サムライソウル
・矢沢永吉
M-01. 苦い雨
M-02. コバルトの空
M-03. YES MY LOVE
M-04. SOMEBODY'S NIGHT
M-05. 止まらないHa~Ha
M-06. いつの日か
・Doragon Ash
M-01. 運命共同体
M-02. For divers area
M-03. Let yourlife go,Let myself go
M-04. CALLIN'
M-05. Fantasista
・POLYSICS
M-01. Beat Flash
M-02. ピーチパイ・オン・ザ・ビーチ
M-03. FOR YOUNG ELECTRONIC POP
M-04. each life each end
M-05. Young OH! OH!
M-06. I My Me Mine
M-07. Speed up
M-08. Rocket
M-09. United
・AA=
M-01. I HATE HUMAN
M-02. NEW HELLO
M-03. ROOTS
M-04. LOSER
M-05. FREEDOM
M-06. ALL ANIMALS ARE EQUAL (VIDEO CLIP)
M-07. PEACE!!! (VIDEO CLIP)
・チャットモンチー
M-01. 風吹けば恋
M-02. 海から出た魚
M-03. 恋の煙
M-04. シャングリラ
M-05. 惚たる蛍
M-06. Last Love Letter
M-07. バスロマンス
・GRAPEVINE
M-01. 疾走
M-02. 超える
M-03. NOS
M-04. 白日
M-05. FLY
M-06. Glare
・ACIDMAN
M-01. CARVE WITH THE SENSE
M-02. ファンタジア
M-03. 赤橙
M-04. Under the rain
M-05. ある証明
・エレファントカシマシ
M-01. 悲しみの果て
M-02. ハナウタ~遠い昔からの物語
M-03. 友達がいるのさ
M-04. 俺たちの明日
M-05. ガストロンジャー
M-06. 絆(きづな)
・吉井和哉
M-01. 楽園
M-02. シュレッダー
M-03. ONE DAY
M-04. ビルマニア
M-05. JAM
・9mm Parabellum Bullet
M-01. Vampire girl
M-02. The World
M-03. The Revenge of Surf Queen
M-04. Supernova
M-05. Black Market Blues
M-06. Talking Machine
・NICO Touches the Walls
M-01. 風人
M-02. Broken Youth
M-03. THE BUNGY
M-04. B.C.G
M-05. ホログラム
M-06. かけら-総べての想いたちへ- (VIDEO CLIP)
・木村カエラ
M-01. BANZAI
M-02. Butterfly
M-03. Circle
M-04. BEAT
M-05. YELLOW
M-06. Magic Music
・Nothing's Carved In Stone
M-01. Isolation
M-02. November 15th
M-03. Words That Bind
M-04. Sleepless Youth
M-05. Moving In Slow-Motion
M-06. November 15th (VIDEO CLIP)
・10-FEET
M-01. VIBES BY VIBES
M-02. JUST A FALSE! JUST A HOLE!
M-03. 1 sec.
M-04. goes on
M-05. super stomper
M-06. 2%
M-07. RIVER
・100s
M-01. ミス・ピーチ! JAM
M-02. 犬と猫
M-03. そりゃそうだ
M-04. いぬのきもち
M-05. 新世界
M-06. キャノンボール
M-07. ロックンロール
・TRICERATOPS
M-01. Two Chairs
M-02. FEVER
M-03. シラフの月
M-04. Raspberry
M-05. FUTURE FOLDER
・Superfly
M-01. Hi-Five
M-02. How Do I Survive?
M-03. 恋する瞳は美しい
M-04. Alright!!
M-05. My Best of My Life
・サンボマスター
M-01. 青春狂騒曲
M-02. 世界をかえさせておくれよ
M-03. 愛しさと心の壁
M-04. 美しき人間の日々
M-05. 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ
M-06. そのぬくもりに用がある
・ストレイテナー
M-01. DISCOGRAPHY
M-02. TODAY
M-03. Melodic Storm
M-04. CLONE
M-05. Little Miss Weekend
M-06. クラッシュ
・RIP SLYME
M-01. 楽園ベイベー
M-02. SPLASH
M-03. 雑念エンタテインメント
M-04. STEPPER'S DELIGHT
M-05. GALAXY
M-06. FUNKASTIC
M-07. JOINT
・DOPING PANDA
M-01. beautiful survivor
M-02. majestic transcer
M-03. We won't stop
M-04. I'll be there
M-05. beat addiction
M-06. Crazy
・真心ブラザーズ
M-01. 拝啓、ジョン・レノン
M-02. どか~ん
M-03. スピード
M-04. Song of You
M-05. ENDLESS SUMMER NUDE
M-06. EVERYBODY SINGIN' LOVE SONG
・MONGOL800
M-01. あなたに
M-02. ラッキー8
M-03. Don't Worry be Happy
M-04. 小さな恋のうた
M-05. 琉球愛歌
M-06. face to face
M-07. Happy end
・ASIAN KUNG-FU GENERATION
M-01. 夜のコール
M-02. アフターダーク
M-03. 転がる岩、君に朝が降る
M-04. ループ&ループ
M-05. 藤沢ルーザー
M-06. 君という花
M-07. ワールド ワールド ワールド
M-08, 新しい世界
・ユニコーン
M-01. 服部
M-02. 自転車泥棒
M-03. 働く男
M-04. WAO!
M-05. HELLO
M-06. すばらしい日々
« 「The General's Daughter/将軍の娘 エリザベス・キャンベル」を見た | Main | 「Blade Runner-The U.S. theatrical version/ブレードランナー-オリジナル劇場版」を観た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Broken Rage/ブロークンレイジ」を観た(2025.03.16)
- 「The Zone of Interest/関心領域」を観た(2025.03.16)
- 「劇映画 孤独のグルメ」パンフレットを読んだ(2025.03.06)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
「Live」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
- T-Shirts #129 -RIJF2024 in Hitachinaka Official Tee-(2024.10.19)
- ROCK IN JAPAN FES. 2024 in HITACHINAKA サザンオールスターズ ライブ・ビューイング(2024.09.23)
- Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka(2024.09.21)
Comments