« 初詣'10 弦巻神社 | Main | 初詣'10 西新井大師 & 新年のご挨拶 »

Saturday, January 02, 2010

2009年を振り返る●Music編●

 もう2010年も2日目なのに、いまだに2009年を振り返り中。で、LastはMusic編を。

 やはり、2009年の最大の悲しい事件は忌野清志郎がなくなったこと。凹んだな...。あれからずいぶん時間がたったけど、まだまだ彼の作った音楽が足りない。ま、時間はたっぷりあるので、彼が残してくれたRockをこれからも聴き続けよう。

 で、2009年に聴いたAlbumの中で、My Bestな5枚を選んでみた(聴いた順)。

917_2912_2068_2

116_2086_2

Nexus/Straightener (2009/Album)
 4人編成となったストレイテナーの5th Album。さらに、立体感が増し、Scale Upしてる。中でも"Lightning"は秀逸。こんな豊かな曲はひさびさ。今年こそ、彼らのSolo Tourに行ってみたい。

Trash We'd Love/the HIATUS (2009/Album)
 細美氏のSolo Pj.のDebut Album。完全にエルレから進化している。それにしても、今年のRIJF2009のLakeで観た彼らのLiveは凄まじかったし、感動的だった。去年のBest Live Actの1つ。

魂のゆくえ/くるり (2009/Album)
 8th Album。自然体でSimpleなAlbum。いい意味で彼らのAlternative精神と綺麗なGood Melodyがうまく融合。それにしても、"太陽のブルース"、"魂のゆくえ"、"三日月"と名曲が満載。武道館のLiveもよかったし。

No Line On The Horizon/U2 (2009/Album)
 U2の12th Album。Produced by Brian Eno,Danny Lanois and Steve Lillywhite.のよくも悪くもU2らしい音作り。大陸的で放牧的で荒涼としてて、硬質でEdgeが効いてる。安定と安心っていい言葉だ。2009年上半期の個人的Favorite Album。

忌野清志郎 青山ロックン・ロール・ショー 2009.5.9 オリジナルサウンドトラック/忌野清志郎 (2009/Album)
 あの天気がよかった"Imawano Kiyoshiro Aoyama Rock'n Roll Show 2009.5.9"で会場かかっていたボスの曲たち。青空の下、あの青山で並んで泣いた日のことを思い出させてくれる大切なAlbum。清志郎のイエーッ!!(遺影)は、いつもオレの部屋で微笑んでる。

 というわけで、2009年に聴いたAlbumとCDSとMusic Videoを挙げてみる。

●Album

- Dig Out Your Soul/Oasis
- Yellow Morning/Caravan
- 俺達は真心だ!/真心ブラザーズ
- Grapevine Live 2001 Naked Songs/Grapevine
- ねじれの位置/THE 真心ブラザーズ
- 空洞です-Hollow Me/ゆらゆら帝国
- Bring Your Board!!/Ellegarden
- 音タイム/ハナレグミ
- Yellow/Denki Groove
- Vandalize/10-Feet
- Cante Diaspora/Soul Flower Union
- Chinese Democracy/Guns N' Roses
- 98.12.28 男達の別れ/Fishmans
- Better Songs Of The Years/奥田民生
- アルトコロニーの定理/Radwimps
- 808s & Heartbreak/Kanye West
- Nexus/Straightener
- Chambre/Unicorn
- シングルマン/RC Succession
- My Own Destruction/Ellegarden
- OK/RC Succession
- Incredible Adventures In Brazil/Fatboy Slim
- Blue/RC Succession
- Marvy/The RC Succession
- Don't Trust Anyone But Us/Ellegarden
- 服部/Unicorn
- Slumdog Millionaire -Music From The Motion Picture/Various Artists
- オリハルコン日和/bonobos
- Covers/The RC Succession
- Ellegarden/Ellegarden
- Freedom/Dragon Ash
- Trash We'd Love/The Hiatus
- Please/RC Succession
- No Line On The Horizon/U2
- 魂のゆくえ/くるり
- Asian Kung-Fu Generation Presents Mano-Mugen Compilation 2009/Various Artists
- EPLP/RC Succession
- Heart Ace/The RC Succession
- Tapestry/Carole King
- TMGE 106/thee michelle gun elephant
- Twangs/Grapevine
- The Timers/The Timers
- The E・N・D/The Black Eyed Pears
- Sound Of The Universe/Depeche Mode
- 忌野清志郎 青山ロックン・ロール・ショー 2009.5.9 オリジナルサウンドトラック/忌野清志郎
- タンデムダンディ 20/真心ブラザーズ
- Goooddest/真心ブラザーズ
- 告白/チャットモンチー
- Humbug/Arctic Monkeys
- Journey/Rip Slyme
- Early Years/Straightener
- 4Rest/10-Feet
- 夢助/忌野清志郎
- 僕らのワンダフルデイズ サウンドトラック/シーラカンズ・奥田民生
- フォグランプ/Ogre You Asshole
- くるり鶏びゅ~と TRIBUTE TO QURULI/Various Artists
- A Beautiful Greed/Acidman
- Life Is Sweet/10-Feet

●CDS

- 陽はまた昇る/Does
- 繋がりSUNSET/Dragon Ash
- 染まるよ/チャットモンチー
- Little Miss Weekend/Straightener
- Day Dream・Dynamo/Caravan
- Wao!/Unicorn
- 三日月/くるり
- 運命共同体/Dragon Ash
- Core・Wants/Grapevine
- The Shock Of The Lightning/Oasis
- I'm Outta Time/Oasis
- ロック番狂わせ・C/Wミノレバ☆ロック/マキシマム ザ ホルモン
- 愉快なピーナッツ/くるり
- Oh! Radio/忌野清志郎
- 君を守って 君を愛して/サンボマスター
- 疾走/Grapevine
- 1sec./10-Feet
- Super Stomper/10-Feet
- Girl Friend/thee michelle gun elephant
- ラブソング/サンボマスター
- Insomnia/The Hiatus
- 新世紀のラブソング/Asian Kung-Fu Generation

●Music Video

- Grapevine Live 2001 Naked Songs/Grapevine
- MOVIE11「バンドやろうぜ!~アルバム"シャンブル"ができるまでPart II」/Unicorn
- ...There And Then/Oasis
- Incredible Adventures In Brazil/Fatboy Slim
- Freedom/Dragon Ash
- MOVIE12・UNICORN TOUR 2009 蘇える勤労 2009/4/1/YOKOHAMA ARENA/Unicorn
- ROCK IN JAPAN FES.2009 先行受付特典DVD/Various Artists
- GRAPEVINE with 長田進(from Dr.StrangeLove) Live@SHIBUYA-AX 2009.3.14/Grapevine
- Arena(An Absurd Notion)/Duran Duran
- Live! at the Rainbow/Bob Marley And The Wailers
- Glass Spider/David Bowie
- Live In New York City/John Lennon
- Live at Wembley Stadium/Genesis
- Seriously Live In Berlin/Phil Collins
- 映像作品集5巻~live archives 2008~/Asian Kung-Fu Generation
- ラブソング/サンボマスター
- フォグランプ/Ogre You Asshole
- 僕らのワンダフルデイズ サウンドトラック/シーラカンズ・奥田民生
- Tina Turner RIO '88/Tina Turner
- James Brown Live From The House Of Blues/James Brown

 で、最後に、2009年に行ったLiveについて。夏と冬のFes.を中心に8本のLiveに参戦。会社の方々にご迷惑をかけながら、ぼちぼち行かせていただきました。

Dsc07966

 真心で暖かくなり、Primal Screamと接近遭遇しOasisがこんなことになるとは思いもせず、五月晴れの下で清志郎の悲報に号泣し、大迷惑なOver 40なおっさんBandに感動し、ボノボでホッとし、武道館のくるりで鳥肌が立ち、ひたちなかとメッセでRockと酒をあびまくりました。うーん、2009年もまずまずのLive生活を送れました。

- 2009.01.24 / 俺たちは真心だ!ツアーファイナル / 真心ブラザーズ / 中野サンプラザ
- 2009.01.28 / Japan Tour 2009 / Primal Scream / Zepp Tokyo
- 2009.03.28 / Japan Tour 2009 / Oasis / 幕張メッセ
- 2009.05.09 / 忌野清志郎 青山ロックン・ロール・ショー 2009.5.9 / 青山葬儀所
- 2009.05.20 / ユニコーンツアー2009 蘇る勤労 / Unicorn / 日本武道館
- 2009.06.16 / bonobos Live Tour'09 "裸の錬金術師ツアー2009" / bonobos / 赤坂BLITZ
- 2009.07.09 / くるりワンマンライブツアー2009~敦煌(ドンファン)~ / くるり / 日本武道館
- 2009.07.31,08.01,02 / Rock In Japan Fes. 2009 / Various Artists / 国営ひたち海浜公園
- 2009.12.28 / COUNTDOWN JAPAN 0910 / Various Artists / 幕張メッセ

 で、今年は、1月にLiquid Roomでのbonobosしか決まってないけど、今年こそ10-Feetとテナーのワンマンには行ってみたいし、ナヲちゃん復活後のホルモンは行きたいし、夏のRIJF2010は8.6-8に決まったし、父親の入院で行けなくなったしまったバインのLiveにはリターンマッチしないといけないし、とにかく2010年も忙しくなりそうだ。そして、さらに金欠生活だ!

 というわけで、2009年のMusic Lifeについて振り返ってみた。ま、今年もこのままRockを聴き続けて、憂鬱で退屈な日々に刺激とカツを。 I Love Rock'n Roll !!

cf.
- 2004年を振り返る●Music編●
- 2005年を振り返る●Music編●
- 2006年を振り返る●Music編●
- 2007年を振り返る●Music編●
- 2008年を振り返る●Music編●
- 2009年を振り返る●Music編●

|

« 初詣'10 弦巻神社 | Main | 初詣'10 西新井大師 & 新年のご挨拶 »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

昨年も音楽中心にお世話になりまくりました。今年もよろしくお願い申し上げます。
10-FEET行きたいっすね〜
RIJFの宿取りも目前です
ウォーキング復活させて、腰を万全にいたします。

Posted by: 後輩I | Saturday, January 02, 2010 17:09

>後輩I君

やっぱ、1O-FEETは絶対ワンマンに行くしかないね!
というわけで、腰痛防止and宿取り含め、万全で行きましょう!!

Posted by: emam | Saturday, January 02, 2010 23:39

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2009年を振り返る●Music編●:

« 初詣'10 弦巻神社 | Main | 初詣'10 西新井大師 & 新年のご挨拶 »