« 「The French Connection/フレンチ・コネクション」を観た | Main | JAPAN 3 March 2010 »

Friday, February 26, 2010

「Iron Man/アイアンマン」を観た

Ironman Marvel Comicsから生まれた「Iron Man/アイアンマン」の実写映画「Iron Man/アイアンマン」(2008/Cinema/TV)を観た。
 こんなあらすじ。巨大軍事企業"Stark Industries社"の若き社長であり天才発明家のTony Stark(Robert Downey,Jr.)は、自身が開発したクラスター型ミサイル"Jericho"をアメリカ空軍にプレゼンすべく、アフガニスタンを訪れていた。その後、現地のゲリラ"Ten Rings,の襲撃を受けたTonyは、ゲリラの本拠地にある洞窟に拉致され、胸には車載用バッテリーに繋がった電磁石が取り付けられていた。襲撃の際、飛び散ったミサイルの破片がTonyの心臓周辺に突き刺さったため、電磁石で破片を引き留めておかなければ1週間で命を落とすためである。で、ゲリラの本拠地には例のミサイルをはじめ、横流しされたStark Industries社製の武器が所狭しと並んでいた。囚われたTonyは、解放の条件としてJerichoの組み立てを強要される...。
 膨大なエネルギーを生み出す熱プラズマ反応炉"arc reactor"の小型版を開発し、それを生命維持として胸に埋め込んだTony。そのarc reactorと連動したarmorを開発し、自身がこのSuitを着て、テロリストと戦うというのが、この映画。相当、荒唐無稽なんだけど、とっても面白かった。最先端のVFXを生かした映像もRealだし、あのRobert Downey,Jr.がどこか抜けてるけど、Coolで好感が持てるTonyを上手に演じていた。この初夏にも次回作「Iron Man 2/アイアンマン2」が公開される模様。ちょっと観たいかも。

|

« 「The French Connection/フレンチ・コネクション」を観た | Main | JAPAN 3 March 2010 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Iron Man/アイアンマン」を観た:

« 「The French Connection/フレンチ・コネクション」を観た | Main | JAPAN 3 March 2010 »