「Kingdom of Heaven/キングダム・オブ・ヘブン」を観た
あのRidley Scottが監督した映画「Kingdom of Heaven/キングダム・オブ・ヘブン」(2005/Cinema/TV)について。
こんなあらすじ。舞台は12世紀。とあるFranceの場所で、鍛冶屋を営んでいたBalian(Orlando Bloom)は、ある日現れたIbelinの領主Godfrey(Liam Neeson)から、自分の父だと告げられ、十字軍に参加するように言われる。Balianは、十字軍に参加し騎士の身分を得たが、聖地Jerusalem・エルサレムへの道中でGodfreyは亡くなり、自らの乗った船も難破してしまう。かろうじてJerusalemにたどり着いたBalianは、時の王の妹Sibyllaと恋に落ちる。そんな中、王が病死し、過激なGuyが王位を継承し、Saladinとの開戦に踏み切ったが、大敗してしまう。そんな中、Saladinの軍勢が騎士のいないJerusalemに迫ってくる...。
まさにRidley Scottお得意の歴史ものSpectacle大作。ある程度の史実をBaseにして、あの十字軍の時代をDramaticに描いてる。それにしても、Orlando Bloomって、このての歴史モノが本当に似合う。美形な彼の活躍でまさに観るものの気持ちをわしづかみ状態。で、自分自身は私立文系で、世界史よりも日本史を取ったので、まったくもってチンプンカンプン。こんな今につながる宗教戦争なども、理解していれば、きっと楽しいだろうな。真面目に山川出版の「もういちど読む山川日本史」と「もういちど読む山川世界史」にチャレンジしよっかな...。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments