「ふわふわ/村上春樹・安西水丸」を読んだ
整体で市川で行ったとき、駅の住吉書房で買って読んでみた村上春樹氏・安西水丸氏共著の「ふわふわ」(講談社文庫)について。
これ、安西水丸さんのやさしいイラストの絵本。内容は年老いたおおきな雌猫の話。ふわふわした美しい毛並みの雌猫を通じて、命あるものへのつきあい方を教えてくれるもの。
この1年、Peaceと暮らし始め、2月からLoveも来て、ワイワイ騒がしい日々。で、たまに僕がSofaで横になっているとき、この2匹が僕のお腹のうえで、まったり寝てる。いびきをかいたり、寝息を立てたりしてる。とっても癒される。やっぱ、こんな時間はとっても大事。
cf.村上春樹 読破 List
- 風の歌を聴け (1979)
- 中国行きのスロウ・ボート (1980)
- カンガルー日和 (1981-1983)
- レキシントンの幽霊 (1986)
- ノルウェイの森 (1987)
- TVピープル (1990)
- もし僕らのことばがウィスキーであったなら (1997)
- ふわふわ/村上春樹・安西水丸 (1998)
- Mr.and Mrs.Baby and Other Stories-犬の人生/Mark Strand-マーク・ストランド (1998)
- 神の子供たちはみな踊る (1999-2000)
- 海辺のカフカ (2002)
- アフターダーク (2004)
- 東京奇譚集 (2005)
- ふしぎな図書館/村上春樹・佐々木マキ (2005)
- 走ることについて語るときに僕の語ること (2007)
- 1Q84 (2009)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「東京大洪水/高嶋哲夫」を読んだ(2023.05.27)
- 「湯あがりみたいに、ホッとして/塩谷歩波」を読んだ(2023.05.05)
- 「日本文化POP&ROCK/セバスチャン高木と和樂web編集部」を読んだ(2023.04.30)
- 「高校事変XII/松岡圭祐」を読んだ(2023.04.10)
- 「湯道」パンフレットを読んだ(2023.04.08)
Comments