「Knockin' On Heaven's Door/ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」を観た
ちょっと気になってたドイツ映画「Knockin' On Heaven's Door/ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」(1997/Cinema/TV)について。
こんな映画だった。とある病院で余命幾ばくもないと診断されたMartinとRudi。Martinは脳腫瘍で、Rudiは骨髄腫だった。で、天国で流行しているという海の話をするために、海を見たことがない2人は車を盗み、病院を脱走し海へと繰り出した。途中、銀行強盗の罪で警察に、そして大金の入ったGangの車を盗んだことでGangにと、追われる立場となった2人...。
これは好きなTasteのRoad Movie。Gangのドタパタぶりとか、度胸がすわった銀行員とか、とってもコミカルな要素がある。あるいは、トウモロコシ畑の銃撃逃亡シーンのようなStylishなところがある。それらが虚無的で乾いた映像で溶け合って、とっても楽しませてくれた。しかも、場面が移るところで、絶妙はTimingでRock Musicが入ってくる。荒削りだし、愛嬌がある映画。で、大西洋の荒々しい海も最高だった。もし自分が末期患者だったら、最後に行きたい場所ってどこだろう?。これはBDに焼いて、永久保存にします。
« 「Star Blows/The Birthday」を聴いた | Main | 「The Beach Boys Live in Concert,Knebworth,1980」(WOWOW)を観た »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments