« 「宇宙温泉へようこそ!/bonobos」を観た | Main | bERGAMO »

Saturday, May 01, 2010

Pet Space & Animal Clinic MARIMO

Dsc02179Dsc02178

 GWも3日目。今日のテーマをトリミングを学ぶこと。
 で、PeaceやLoveと暮らしてから、実はわんこ達のシャンプーはサロンまかせだった。で、これではお金的につらいということで、トリミング術を学ぶことに。で、トリミングを教えてくれるということで、Netで見つけた「Pet Space & Animal Clinic MARIMO」へ。場所は新代田近くの環七沿い。まずは、Peaceのシャンプーをここで学ぶことに。一緒に行ったLoveもどこか不安げ...。

Dsc02167Dsc02170

Dsc02171

 まずは、毛玉を残さないように、毛並みを整えてあげる。その後は、爪きり。今まで、Peaceの爪を切ったことないので、ちょっとドキドキ。で、爪を切って、ヤスリで削ってあげて終了。そして、肛門腺の掃除。グッと汚物(ガスみたいなもの)を、肛門に向けて、ひねって、もみ出してあげる感じ。自分がやっても、なかなかうまく出ない。さすが、トリマーさんは上手に出した。でも、これを取らないとガスが破裂することもあるから、肛門腺の掃除は大事だ。

 で、いよいよシャンプーに。お湯の温度は人並みでOK。シャワーのお湯をPeaceの体に近づけて、お湯をかけてあげるのがいいらしい。顔にお湯がかかるのを嫌がるので、別のスポンジでお湯をかけて、目やにとかの汚れを流してあげる。その後は、シャンプー。目に入らないように、全体を洗ってあげるのが大事。人間だって、目にシャンプーが入ると痛い。で、もう一度、お湯でシャンプーを流してから、リンス。これも体全体にリンスをつける。で、そのままリンスを流す。人間の頭髪とは違い、全部洗い流してあげること。で、目にかからないように、スポンジで流していたけど、最後はシャワーのお湯で一気に流してあげる。めっちゃ嫌がるPeace。でも、シャンプーやリンスが残るよりはいい。お疲れ様、Peace。

Dsc02174Dsc02175

 シャンプーの後は、まずは全身の水分をタオルで拭いてあげてから、ドライヤーを使って、乾かせてあげる。毛の根元から外に向けて、ブラシをかけながら、乾かせてあげる。これが、結構嫌がるPeace。熱風とゴーゴーいうドライヤーの音に耐えながら、がまんしてた。

 で、仕上げは、肉球の間の毛を切ってあげたり(この毛を切ることで、フローリングの床ですべりづらくなるらしい)、足先の毛を切ってあげたり、お尻のまわりの毛を切ってあげたり...。そして、耳垢取りへ。これが、めっちゃ嫌なPeace。結構これまで従順だったので、ここでは唸ってた...。ま、我慢しなさい。で、最後はひげを切ってあげる。ひげ切りは、暴れると目や舌を傷つける可能性が高いので、わんこのオーナーの要望がない限り、このサロンではやらないらしい。でも、お願いして、ひげ切りをチャレンジ。Peaceはまったく暴れなかったので、無事にひげ切りは完了。ふぅ、これですべて終了。お疲れ様でした。

Dsc02172

 ちなみに、この▲の写真が、シャンプー終了直後のPeace。まさに風呂上りな1枚に。今度は家でやってあげよう!!

|

« 「宇宙温泉へようこそ!/bonobos」を観た | Main | bERGAMO »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Dog」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Pet Space & Animal Clinic MARIMO:

« 「宇宙温泉へようこそ!/bonobos」を観た | Main | bERGAMO »