« 「Resolution 819/U.N.エージェント」を観た | Main | Dhaba India #2 »

Friday, July 16, 2010

「縁分-マービーとハイビー/文:あさ太郎・絵:陳恵芳」を読んだ

Enbun Kaoru-chanのお知り合いのかたが自費出版された絵本「縁分-マービーとハイビー/文:あさ太郎・絵:陳恵芳」(文芸社)。せっかくなんで、買って読んでみた。
 この縁分とは日本で言うとこの「ご縁」のことで、このご縁をThemeにして、再び出会うことを描いた絵本。マービーとハイビーは違った場所に生まれ、違った環境に育ったけど、それでもちゃんと出会った。その出会いはいろいろと変わるけど、大きなとことは変わらないことが伝わってきた。
 で、この絵本の絵は、中国の素敵な農民画である「金山農民画」が使われてる。鮮やかな原色なんだけど、ガヤガヤしていない落ち着いたトーンになってて、この1冊の絵本として成り立っている。ほんとなごみました。

|

« 「Resolution 819/U.N.エージェント」を観た | Main | Dhaba India #2 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

是非お試しあれ! スマホでの会員認証やURLによる表示などでお馴染みであり、導入コストも一次元シンボルとほぼ同じです。
QRコードの面積次第ではありますが、1つのシンボルに英数字2,000桁(バーコードの約67倍)くらいまでの情報を保持できます。
バーコードやQRコードに至っては、専用のハンディーターミナルが不要で、みなさんがお持ちのスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末で代用できます。
ただし、専用のハンディーターミナルが必要なので導入コストは高くなります。
これは、世界共通の13桁のJANコードと言われる「バーコード」が付いており、それをそのまま商品コードとしても利用しています。
例えば、防水性に関しては、従来の製法を真似るのではなく、内部にオイルを満たして、内圧を高めるという斬新な手法を採用し、世界最高深度(1万1100メートル)という驚異的なスペックを実現しています。
他の時計ブランドに比べ、比較的新しいブランドにもかかわらず、時計業界で急成長を遂げている、今注目されているブランドのひとつです。
ジョージ・ルーカスやアラン・ドロンなど数多くの有名人が愛用し、パリの時計店の中でも常に売上No.1を記録しているという、人気の高さを誇っています。
カード状またはタグ状の媒体に、電波を用いてデータを記録または読出しを行い、アンテナを介して通信を行う認識方法です。
POSとは、販売時点情報管理(Point of sale system)の略で、物品単位で販売するたびに情報を記録するシステムです。
時計 ムーブメント サイズ カルティエ タンクフランセーズ クロノリフレックス W50005R2 新品腕時計メンズ | 腕時計正規販売店! ベル&ロスは、時計収集が趣味であった高校時代からの旧友ブルーノ・ベラミッシュとカルロス・ロシロにより、1991年にフランス・パリのサントノーレ通りに創立された新興ブランドです。

スーパーコピー https://www.yutooz.com/protype/list-195.html

Posted by: スーパーコピー | Monday, June 01, 2020 09:01

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「縁分-マービーとハイビー/文:あさ太郎・絵:陳恵芳」を読んだ:

« 「Resolution 819/U.N.エージェント」を観た | Main | Dhaba India #2 »