« 「オー!ファーザー/伊坂幸太郎」を読んだ | Main | ステーキハウス NEW TEXAS #2 »

Saturday, July 31, 2010

駒沢 #171

Dsc03622 今朝もそこそこの天気の世田谷地方。30度超えで、35度前後が続いた先週よりも、若干低いけど、まだまだ暑い。で、日ごろの疲れがたまっているのに、5時過ぎに目が覚めた。散歩に行くにはちょっと早いので、たまってるビデオの中から「The Piano/ピアノ・レッスン」を観た。NZの原住民と話ができない2人が、ピアノを通じて惹かれあっていく濃密なLove Story。まずまず。その後は、LoveとPeaceと一緒に近所を散歩する。氏神さまでは、桑田さんのこともしっかりお祈り。

Dsc03615Dsc03616

 で、10時ごろからひとりで駒沢公園へ。お疲れ気味なので、約80分ほどを早足で歩く。それでも汗ダラダラ。で、今日のBGMは、早めに手に入れた奥田民生氏の「OTRL」。民生氏の登場は、最終日8/8(日)のGrass。なんとか聴き込んで、予習を間に合わそう。で、もう一枚は、Doesの「Singles」。やっぱ、"曇天"、"陽はまた昇る"、"バクチ・ダンサー"は名曲だ。で、Work Outの後は、木陰のベンチで休憩。持って行った本は恩田陸氏の「蛇行する川のほとり」。でも、お疲れのため、読書途中から、約30分ほど完全熟睡。気持ちよかった。やっぱ、ちゃんと休まないとね。
 で、昼飯の炒飯を作ってから、これまたたまったビデオから「Marley & Me/マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」を。最後は涙が止まらず...。
 そして、18時前にFes.に持っていく台車を届けてくれたNkbys君にあった後、散歩と夕飯をかねて、本日2度目の駒沢に向かう。そんな土曜に。

|

« 「オー!ファーザー/伊坂幸太郎」を読んだ | Main | ステーキハウス NEW TEXAS #2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Dog」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 駒沢 #171:

« 「オー!ファーザー/伊坂幸太郎」を読んだ | Main | ステーキハウス NEW TEXAS #2 »