「Black Water/ブラック・ウォーター」を観た
2003年に実際に起こった事件をBaseにしたAustraliaの映画「Black Water/ブラック・ウォーター」(2008/Cinema/TV)を観た。
こんなあらすじ。Australia北部へ旅行に来たLeeと姉のGrace、そしてGraceの恋人のAdamは、Guideと共にマングローブが生え茂る沼地へと入り込む。そこで釣りをしていると突如Boatに何かがぶつかって、Boatは転覆する。そこで目撃したのは巨大なCrocodileだあった...。
これ、実話を元にしたAnimal Panic映画。泥沼に生息するCrocodileに襲われる人々の恐怖を描いている。で、この映画はなんと撮影には本物のCrocodileが使われた模様。それもあってか、ほんとにReal。Crocodileに襲われるSceneとか、泥沼でまったく姿が見えない恐さが、ひしひしと伝わってくる。獰猛な動物に襲われる恐怖を描いた映画って最近あまり観ていないけど、これは面白かった。やっぱ、Realな恐怖ってちゃんと伝わってくる。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「室町無頼」を観た #2(2025.07.10)
- 「The Apprentice/アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」を観た(2025.07.09)
- 「室町無頼/垣根涼介」を読んだ(2025.07.03)
- 「フロントライン」を観た(2025.06.29)
- 「凶気の桜」を観た(2025.06.26)
Recent Comments