「The Untouchables/アンタッチャブル」を観た
大昔の大学3年生だった頃、映画館に観に行ったことがある「The Untouchables/アンタッチャブル」(1987/Cinema/TV)をもう一度見直した。
こんな話。禁酒法時代のChicago、U.Sが舞台。Gangたち犯罪組織は、酒の密輸と密造酒で莫大な利益を上げ、地元の警察や裁判所を買収していたので、一般市民への殺人も厭わない状況だった。そんな中、US政府は財務省捜査官Eliot Ness(Kevin Costner)を派遣したが、Nessは密造酒摘発で失敗してしまう。落ち込んだNessは、出会った初老の警官Jimmy Malone(Sean Connery)から、警官の仕事は手柄を立てるのではなく、無事に生きて家に帰ることだと教えられる。そんなNessは、翌日、抗争の巻き添えになって死んだ少女の母親から励まされ、Maloneを呼び出して、一緒にGangのBossであるAl Capone(Robert De Niro)と戦うことを依頼した...。
これ、Al Caponeを逮捕しようとする財務省捜査官Teamの戦いの日々を描いた映画。Eliot Nessの自伝を原作としている。で、今回23年ぶりに観たんだけど、正義を貫く戦いがうまく描かれてる。それなり残虐なSceneもあり、結構ドキドキした。ただ、23年前の映画ということもあり、若干の古さとやぼったい印象が残る。しかも出演者がみな若く、幼い感じも否めない。ま、それでも、Stylishでいい映画だと思う。当時の大学生だった頃のことも思い出したりして、たまに振り返るのはいいことかも。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments