« rockin'on 9 September 2010 | Main | 「ポケットに名言を/寺山修司」を読んだ »

Thursday, September 09, 2010

「RocknRolla/ロックンローラ」を観た

Rocknrolla あの「Lock,Stock and Two Smoking Barrels/ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ」や「Snatch/スナッチ」、「Revolver/リボルバー」を作ったGuy Ritchieの犯罪映画「RocknRolla/ロックンローラ」(2008/Cinema/TV)を観た。
 こんな話。舞台は不動産価格が高騰し続けるLondon。ロシアをはじめ、東欧の資本が続々と流入し、不動産バブルに沸いていた。誰もが土地で大儲けしようと不動産ビジネスに入ってくる中、その大金に誘われて闇社会も一斉に動き出すが、昔気質の顔役Lenny Coleも、これまでの賄賂と脅しといった流儀が通用しない相手の登場に危機感を募らせていた。そんな中、小悪党なOne Two(Gerard Butler)たちも不動産投資に手を出すが、大失敗して、Lennyに多額の借金を負ってしまう。そんな窮地のOne TwoにSexyな女性会計士Stellaが近づいてくる...。
 この映画、あのGuy Ritchieお得意のSpeed感あふれる群集劇。盗まれたロシア人の大金はどこに行くのか? ロックンローラーのジャンキーって誰なのか? Lennyがロシア人から預かった絵はどこにあるのか? といった事件が起きまくって、シーン展開がとっても激しい。この激しい展開が、最高に面白い。それぞれの思惑が複雑に絡み合って、最後に笑う奴がわからないのが、最高に面白い。ほんと面白かった。

|

« rockin'on 9 September 2010 | Main | 「ポケットに名言を/寺山修司」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「RocknRolla/ロックンローラ」を観た:

« rockin'on 9 September 2010 | Main | 「ポケットに名言を/寺山修司」を読んだ »