« 「瀕死の双六問屋/忌野清志郎」を読んだ | Main | 「Charlie's Angels:Full Throttle/チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」を観た »

Monday, September 06, 2010

「The Planet Songs vol.1/Caravan」を聴いた

Caravan_theplanetsongs1 今から4年前の2006年の夏、Album「Wander Around」で出会ってからずっと聴いてきたCaravan。この2010年の夏、彼がReleaseしたSelf Cover Album「The Planet Songs vol.1」(2010/Album)について。
 で、このAlbumは、今までの作品達ともう一度向かい合って、自分自身で全て再録したもの。Caravanの今までの活動の集大成ともいえるものだ。ずっと変わらず、失わなず、Mellowで、Earthyで、太陽と風と海を感じさせてくれる曲たち。自然の隣にいつもいて、たまに背伸びして、日々を送ってる人々の背中を押してくれて、撫ぜてくれる。この夏、一番聴いたAlbumだ。
 で、好きな曲を書いてみる。M-02「No reason blues」。平坦としたRhythmと坦々としたVocalに続いてく力強さを感じる曲。M-04「Beautiful Losers」。何かに負けたものへの愛情あふれる曲。♪牙をなくしたオオカミよ 夜を抱いて走っていけ 声をなくしたカナリアよ 風邪を集めて舞い上がれ♪。いい歌詞だ。M-05「Music Save My Life」。昔から大好きな曲。音楽という大きなものに全てをゆだねたくなる曲。♪心に灯せ消えない たいまつを 悲しみを忘れて さあ歌いだそう On & on Let's Sing It Out Loud 朝が来るまで♪。ずっと続いて欲しい曲。M-07「Humming Bird」。優しい風の中、鳥のさえずりが聴こえてくる。そんな曲。M-08「Key of Life」。振り返りながら、前へ前へいける曲。このRyhtymとMelodyとLyricsは、気持ちよすぎる。♪夢見がちに夢を見てたら 遥か彼方にRainbow 何があっても離ればなれにならぬよう その手を離すなよ♪。この歌詞でいつも鳥肌が立つ。M-10「FREE BYRD」。これも昔から聴いてきた曲。Acoustic Guitarの優しいけど力強いCuttingがいい。♪Like a Freebird,Like a Freebird 鮮やかなイメージの宇宙へ Like a Freebird,Like a Freebird 翼広げ羽ばたいて行け♪。M-13「Tripper's anthem」。人生の旅人Caravanがくれた、人生という旅を送ってる人々への応援歌。
 続いて2枚組のもう1枚のほう、DVDを観る。これ、2009.11.9に川崎CLUB CITTA'での「Caravan LIVE EXTRA 2009 with Hirohisa Horie "The folky smoky revue"」の一部が収録されている。あの堀江博久氏と作り上げた濃密な空間でのLive。舞台にも観衆があがっていて、すごく濃くて密閉された感じだけど、どこかゆったりしてる。ちなみにこの「The Planet Songs vol.1」はいわゆるCaravanによるSelf Coverな宅録だけど、唯一参加したMusicianが堀江博久氏とのこと。くるり、SINGER SONGERから最近のthe HIATUSまで、ほんといい仕事してる。特に個人的によかったのは、M-04「Freedom Kingdom」とM-05「Sweet Home」。At Homeで暖かくて、ゆれてる感じがいい。CaravenのLiveって、RIJF2006RIJF2007のSound of Forrestで観たことがあるけど、ちゃんとしたSolo Liveは観たことがない。今度、ほんとに参戦して、ゆったりゆれて、暖かい気持ちになりたい。
 で、2010.9.15に「The Planet Songs vol.2」が発売される。今度はCaravanの代表曲たちがBand編成で再録されてる模様。これもきっと聴き込んで、気持ちのいい秋を過すんだろうな。

● The Planet Songs vol.1/Caravan (2010/Album)
=CD=
M-01. Fairway
M-02. No reason blues
M-03. Wagon
M-04. Beautiful Losers
M-05. Music Save My Life
M-06. Message
M-07. Humming Bird
M-08. Key of Life
M-09. Bohemian Blues
M-10. FREE BYRD
M-11. Think
M-12. Strange Garden
M-13. Tripper's anthem
M-14. Feed Back
=DVD=
Caravan LIVE EXTRA 2009 with Hirohisa Horie "The folky smoky revue"
11.09(mon) CLUB CITTA' KAWASAKI
M-01. Strange Garden
M-02. Humming Bird
M-03. Tripster Blues
M-04. Freedom Kingdom
M-05. Sweet Home
* All Songs Written and Produced by Caravan.
* All Songs Mixed by Yoko Ohta at Studio Somewhere.
* Mastering by Masaya Takise(M's Disk Mastering).
* Recorded by Caravan,Yoko Ohta,Shojiro Watanabe,Shinichiro Tokumo and K.U.D.O..
* Recorded at Caraven Room,Free Studio Shonan,Studio Somewhere,Magnet Studio,Sound Studio Dali and Landmark Studio.
* DVD:
Performed by Caravan and Hirohisa Horie.
Sound Recording:Kazuo Takei,Takeshi Uchida,Mitsuru Shigeno.
Mixing Engineer:Yoko Ohta
Mixed at Sound Dimension Studio and Studio Somewhere.
* RZCD-46568/B rhythem Zone 2010 Avex Entertainment Inc.

cf. Caravan My CD/DVD List
- Raw Life Music (2004/Album)
- Trip In The Music (2004/Album)
- Heavenly (2005/Mini Album)
- Day Dream・Dynamo (2005/CDS)
- Wander Around (2006/Album)
- Key Of Life (2007/CDS)
- Panorama Vision (2007/Album)
- Silver ~Lost&Found~ (2007/Album)
- Yellow Morning (2008/Album)
- Luck And Pluck (2009/Album)
- The Planet Songs vol.1 (2010/Album)

|

« 「瀕死の双六問屋/忌野清志郎」を読んだ | Main | 「Charlie's Angels:Full Throttle/チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」を観た »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「The Planet Songs vol.1/Caravan」を聴いた:

« 「瀕死の双六問屋/忌野清志郎」を読んだ | Main | 「Charlie's Angels:Full Throttle/チャーリーズ・エンジェル フルスロットル」を観た »