「WORLD HAPPINESS 2010」(WOWOW)を観た
今年で3回目となるFes."WORLD HAPPINESS 2010"(知らなかった...)。2010.8.8.Sunに東京都立夢の島公園陸上競技場に開催されたんだけど、その模様がWOWOWで放送されたので、観てみた。
このFes.、初めて観たんだけど、ビックリしたのがそのStage構成。Center StageとLeft Stageの2つのStageが隣りに並び合い、交互のStageにArtsitが登場するという形式。しかも、客席はレジャーシートを広げて、のんびり観れるようになってる。これなら家族連れもOK。まさにモッシュなんてありえない状況だ。ただ、MONGOL800とかRHYMESTERといったRockやHip-Hop系な人々はちょっとAway感が漂っている。昔参加したサザンの浜名湖でのFes."THE 夢人島 Fes.2006"で観たDragon AshのAway感に近いものを感じる。それにしても周囲は木々が多く、都心とは思えない雰囲気だ。ともかくのんびりするには、とってもいい感じのFes.だ。
で、肝心のLiveの方だけど、ひっかかったStageを書いてみる。大橋トリオ。初めて聴いたけど、どこかLeid Backしていて、とても気持ちいい。HardなRockも好きだけど、こんな音楽もいい。Cocco。痛々しいまでの細さだけど、力にみなぎってる。口ロロ。いとうせいこう氏って相変わらず元気だなぁ。ちょっとうれしくなった。puma。原田知世氏、高野寛氏に高橋幸宏氏という強力だけどまったりしたUnit。せかせかしてない大人のRock。ムーンライダーズ。実は今回の映像でなにげに一番観たかったBand。「Don't Trust Over 30」とか「9月の海はクラゲの海」とか好きな曲だらけ。でも、ムーンライダーズを聴いていたのは、大学生だった頃。まさか「くれない埠頭」をもう一度観れるとは思わなかった。やっぱ、Rockを聴き続けると、いいことがある。で、YMO。「Day Tripper」とか「Behind The Mask」とか「Rydeen」とか「Fire Cracker」とか、中学生だった頃、夢中になってた。pumaを聴いたときも思ったけど、高橋幸宏氏のVocalってほんとうにいい。大人の余裕があって、いい気持ちになれる。観れてよかった。
それにしても、このFes.の出演者はいい意味で、ギラギラしてない。余裕って大事です。
● On Air Set List "WORLD HAPPINESS 2010"
M-01. からたちの花/にほんのうた楽団
M-02. ぼくらはつながってるんだな/清滝人
M-03. 小さな恋のうた/MONGOL800
M-04. そんなことがすてきです。/大橋トリオ
M-05. ニライカナイ/Cocco
M-06. I Come Here/カヒミカリィ
M-07. ONCE AGAIN/RHYMESTER
M-08. ヒップホップの初期衝動/口ロロ
M-09. Your Song/LOVE PSYCHEDELICO
M-10. dreaming pupa~夢見る僕ら~/pupa
M-11. Azalea~五月の光・君のいない道~/pupa
M-12. Meta/pupa
M-13. 歩く/安藤裕子
M-14. くれない埠頭/ムーンライダーズ
M-15. ゲゲゲの女房のうた feat.小島真由美/ムーンライダーズ
M-16. アイデンティティ/サカナクション
M-17. ナイトフィッシングイズグッド/サカナクション
M-18. WORLD SKA CRUISE/東京スカパラダイスオーケストラ
M-19. TOP SECRET MAN/プラスチックス
M-20. Lotus Love/Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾、高田漣、権藤知彦
M-21. Day Tripper/Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾、高田漣、権藤知彦
M-22. Taiso/Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾、高田漣、権藤知彦
M-23. Behind The Mask/Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾、高田漣、権藤知彦
M-24. Thank You For Talkin' To Me Africa feat.Crystal Kay/Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾、高田漣、権藤知彦
M-25. Rydeen/Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾、高田漣、権藤知彦
M-26. Fire Cracker/Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾、高田漣、権藤知彦
M-27. Hello,Goodbye/Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾、高田漣、権藤知彦
* Filmed at Tokyo Toritsu Yumenoshima Koen Rikujo Kyogijo on August 8th 2010.
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
Recent Comments