「FUNKASTiC/スガシカオ」を聴いた
今年のRIJF2010で、スガシカオ氏の参戦を知ってから、なんか観たいと思ってた。で、スガシカオ氏の音楽自体、ほんとひさびさなんだけど、「FUNKASTiC」を聴いてみた。(Kyochan、焼いてくれて感謝!)
とりあえず、気になった曲を。M-01「Party People」。RIJF2010、個人的に3日間のFes.の〆はスガシカオ氏だったんけど、Lake Stageでの1曲目がこの曲だった。M-03「サヨナラホームラン」。J-WAVEでヘビロテになってるときから気になってた曲。叙情的で染みる。♪まだゴールじゃないだろ?♪。このフレーズはグッときた。M-04「兆し」。アコギのStrokeが気持ちいい曲。M-06「トマトとウソと戦闘機」。スガ氏らしいFunk Tune。♪俺は歌うぜ 売れないFunk 練馬で今日も朝まで練習♪。この感じ、嫌いじゃない。M-07「雨あがりの朝に」。これまた美しいMelodyに、こんな綺麗な歌詞が乗っている。♪君に会いにいくよ 何もなかったような顔をしてさ 君に会いに行くよ 水たまりを ひとつ飛びこえて♪。M-11「軽蔑」。あの岡村ちゃんに通じる大妄想Funk Tune。M-12「はじまりの日 feat.Mummy-D」。あのMummy-D(from RHYMETER)とコラボしたPop Tune。
本当にひさびさに聴いた。で、いい意味で変わらないネットリしたFunkと叙情的なMelodyと、ひっかかる歌詞。たまにほんとにひっかかる。
● FUNKASTiC/スガシカオ (2010/Album)
M-01. Party People
M-02. 91時91分
M-03. サヨナラホームラン
M-04. 兆し
M-05. ファンカゲリヲン
M-06. トマトとウソと戦闘機
M-07. 雨あがりの朝に
M-08. ドキュメント2010~Singer VS. Rapper~
M-09. 台風は北北東に進路をかえ・・・
M-10. 夏色タイム
M-11. 軽蔑
M-12. はじまりの日 feat.Mummy-D
* AUCL-28 2010 BMG JAPAN Inc.
cf.スガシカオ My CD/DVD List
- クライマックス (2004/CDS)
- 光の川 (2004/CDS)
- FUNKASTiC (2010/Album)
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
Recent Comments