「Inception/インセプション」を観た
先日のインド出張、Bangkokに向かう飛行機の中で観てみた「Inception/インセプション」(2010/Cinema/TV)について。
こんな話。企業SpyであるDominic"Dom"Cobb(Leonardo DiCaprio)は、人の夢という潜在意識に入り込むことでIdeaを盗み取ってきた。そんな彼に、とある大企業のTopであるMr.Saito(Ken Watanabe)が、ライバル会社の解体とそれを社長の息子にさせるようなIdeaを植えつける(=Inception)という仕事を依頼してきた。Cobbは、極めて困難で危険な依頼内容に一度は断るものの、妻Mal殺害の容疑をかけられ子供に会えずにいたため、犯罪歴の抹消を条件に、この仕事を引き受けた...。
あのChristopher Nolanが監督したSF Cyber Movie。人の頭の中に潜入して、中身を書き換えるという画期的な内容。しかし、その夢という意識は何階層にも分かれ、その難易度も異なり、かつVirusと戦う血小板のように、無意識下でも自身の考えを守るという防御作用もあって、Story自体は結構複雑な設定になっている。ただ単にDiCaprioみたさに、観るような映画ではなかった。さっすが「Memento/メメント」や「Insomnia/インソムニア」を作ったChristopher Nolanという感じ。ただ、今回は飛行機の中の小さい個人用モニターで観たので、迫力はイマイチ伝わらなかった。次回はちゃんとでっかい画面で観てみよう。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments