真心ブラザーズ/中野サンプラザ/2011.2.5.
昨日2011.2.5.(土)は、ひさびさに真心ブラザーズのLive「中野区にから ~'11 寒中見舞~」 に参戦。場所はあの中野サンプラザ。早速、Liveについて書いてみる。
とりあえず、18時すぎにサンプラザに到着。今日は、真心のLiveの前にOpening Actとして、弾き語りで星羅のStageがあったんだけど、18時すぎに入ったので、彼女のStageはほとんど観れなかった。
で、18時15分ごろ、客電が落ちて、桜井氏のGuitarとうつみようこ氏のぶあついChorusで、1曲目からいきなり「拝啓、ジョン・レノン」。後でYO-KING自身がMCで言ってたけど、のどの調子はよさそうだ。で、2曲目も個人的に大好きな「傷だらけの真心」。桜井氏は歌詞を横浜から中野に変えて、歌ってる。で、「新しい夜明け」。うつみさんとMOUNTAIN HORN'SとMB'S全員で♪僕らはどこまでも歩く 終わることなきこの道を♪。どこかこっぱずかしいんだけど、気持ちいい。
それにしても、去年は特に新譜や新曲のReleaseはなく、なんでもありのセットリスト。桜井氏のVocalが微笑ましい「メトロノーム」も、デビュー曲の「うみ」も演ってた。で、YO-KINGのアコギ1本で始まった「素晴らしきこの世界」。白い照明だけで、まずは弾き語りで演奏され、途中から轟音なBand Soundに変わるときに高揚感。YO-KINGの声と音の塊を受けて、鳥肌がたった。で、そのまま「スピード」。1997年のAlbum「King Of Rock」に入ってる曲だけど、10年以上たって、昔よりも上手に歌えるようになったらしい。昔は勢いだけで歌ってたけど、今はブレスのタイミングもわかり、今のほうがぜんぜんうまいとのこと。で、43歳のおっさんのShoutと勢いに、45歳のおっさんは感動しました。
で、ここで、真心も作曲参加中のNHK教育テレビ"0655"から、そのテーマ曲「朝が来た!」。実は初めて聴いたんだけど、この曲、Bob MarleyのCoverらしい。いい意味で朴訥としてて、優しい曲。で、緞帳が降りて、YO-KINGがアコギ弾き語りで1曲。これも、"0655"つながりで、「のりこえるの歌」。これも初めて聴いたけど、なんて前向き。酸いも甘いも乗り越えたおっさんの余裕を感じる。
で、後半戦へ突入。緞帳が上がり、照明機材用の什器に乗ったM.C.Sakuこと桜井氏。彼に、M.C.Ichiro(上野一郎)と、M.C.Koushi(首藤晃志)のRap Unit"50円玉"で、「炎の後半戦」。BackではYO-KINGがBassで、うつみさんがGuitarを弾いてる。くだらないんだけど、おもわずニヤリ。やっぱ、悪ふざけは楽しい。そのまま、本編Lastまで、怒涛の名曲Rush。「Song of You」、「ENDLESS SUMMER NUDE」、「Dear, Summer Friend」、「空にまいあがれ」、「EVERYBODY SINGIN' LOVE SONG」。しかも、「Dear, Summer Friend」では、YO-KINGが思いっきり歌詞を間違え、もう一度やるというハプニングも。そんなこんなも、異様な盛り上がり。ふざけても、ここまで持ってこれるのは、デビュー22年の大人の余裕だ。ああ、ほんとに気持ちいい。
そして、Encoreへ。またしても、50円玉で、「M.C.SaKuの今夜はラップでパーティー」。そして、「BABY BABY BABY」と「RELAX~OPEN~ENJOY」。この鉄板で無敵なGroove感はたまらない。
というわけで、All Time Bestな真心を堪能。今年は全国津々浦々でLiveを演って、新曲作って、うまくいけばAlbumも出したいって言ってた。おんなじOver 40、まだまだ働かねば。
●Set List
M-01. 拝啓、ジョン・レノン
M-02. 傷だらけの真心
M-03. 新しい夜明け
M-04. Sometimes 時々
M-05. All I want to say to you
M-06. メトロノーム
M-07. うみ
M-08. 素晴らしきこの世界
M-09. スピード
M-10. 朝が来た!
M-11. のりこえるの歌
M-12. 炎の後半戦/50円玉
M-13. Song of You
M-14. ENDLESS SUMMER NUDE
M-15. Dear, Summer Friend
M-16. 空にまいあがれ
M-17. EVERYBODY SINGIN' LOVE SONG
=Encore=
M-18. M.C.SaKuの今夜はラップでパーティー
M-19. BABY BABY BABY
M-20. RELAX~OPEN~ENJOY
- Tour Title:中野区にから ~'11 寒中見舞~
- Date:2011.02.05.(Sat)
- Place:中野サンプラザ
- Members:真心ブラザーズ,星羅(Opening Act)
cf. 真心ブラザーズ Live List
- 2005.05.08 JAPAN CIRCUIT & YO-KING PRESENTS"TODAY SPECIAL" at Shibuya-AX
- 2005.08.05 Rock In Japan Fes.2005 at 国営ひたち海浜公園
- 2006.08.05 Rock In Japan Fes.2006 at 国営ひたち海浜公園
- 2007.09.01 新しき日本語ロックキャンペーン2007 世界ロック選抜<ファイナル> at 両国国技館
- 2008.12.28 COUNTDOWN JAPAN 0809 at 幕張メッセ
- 2009.01.24 俺たちは真心だ!ツアー ファイナル at 中野サンプラザ
- 2009.08.02 Rock In Japan Fes.2009 at 国営ひたち海浜公園
- 2011.02.05 中野区にから ~'11 寒中見舞~ at 中野サンプラザ
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 代官山通信 Vol.168(2024.11.27)
- T-Shirts #130 -Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition 30th Logo Tee-(2024.11.26)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
- 「いわゆる「サザン」について/小貫信昭」を読んだ(2024.10.26)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 代官山通信 Vol.168(2024.11.27)
- T-Shirts #130 -Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition 30th Logo Tee-(2024.11.26)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
- 「いわゆる「サザン」について/小貫信昭」を読んだ(2024.10.26)
「Live」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
- T-Shirts #129 -RIJF2024 in Hitachinaka Official Tee-(2024.10.19)
- ROCK IN JAPAN FES. 2024 in HITACHINAKA サザンオールスターズ ライブ・ビューイング(2024.09.23)
- Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka(2024.09.21)
Comments