「総力企画 桑田佳祐 [MUSICMAN]」(M-ON! TV)を観た
奇跡の復活を満喫中の桑田佳祐氏のプロモーション活動。続いては、MUSIC ON! TVで放送された桑田佳祐氏のスペシャルプログラム「総力企画 桑田佳祐 [MUSICMAN]」。これ、9年ぶりのNew Album「MUSICMAN」の発売日である2011.2.23.(水)に放送された番組。同じく桑田佳祐を特集した「別冊カドカワ 総力特集 桑田佳祐」との連動企画。
音楽評論家な萩原健太、音楽プロデューサーな蔦谷好位置、音楽プロデューサーで東京事変な亀田誠治、Musicianの斎藤和義、演出家なテリー伊藤などが、桑田さんへの思い、New Album「Musicman」へのあこがれとリスペクトなどを熱く、うれしく語っていた。特にエレファントカシマシとのコラボで最近気になってる蔦谷好位置氏のインタビューがよかった。先輩に対するあこがれと熱い思いと激しい嫉妬が、微笑ましかった。いいひとだな、蔦谷好位置さん。それにしても、江川達也氏のエロ漫画「EARLY IN THE MORNING」をしっかり全部放送したM-ON! TVは素晴らしいと思います。
で、この音楽関係者へのインタビューに加えて、桑田佳祐氏のインタビュー。メロディーありきの考えから、字あまりでもかまわないほどの歌詞ありきの考えへとか、歌い手としての覚悟とか、Albumを通して聴いても、シャッフルで聴いても通用する音作りとか、淡々とだけど、熱く語っていた。
そして、これ以外には、「本当は怖い愛とロマンス」のP.V.とそのMaking(あの仲里依紗氏も出てる)、「君にサヨナラを」のP.V.、「それ行けベイビー!!」のP.V.(エレキだけの枯れたMelody、でも深い歌詞がいい)、「銀河の星屑」のP.V.そして、「月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)」のP.V.とそのMakingも放送された。
それにしても、みんなの愛情を感じた番組だった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「サザンオールスターズ スペシャル~テレビからの贈り物~」(NHK)を観た(2025.04.23)
- 「The Covers BRAHMAN 30周年LIVE@NHK」(NHK)を観た(2025.04.18)
- 「The Creator/ザ・クリエイター/創造者」を観た(2025.04.16)
- 「佐野元春プレミアムライブ2023」(NHK BS)を観た(2025.04.12)
- 「Everything Everywhere All At Once/エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」を観た(2025.04.11)
「音楽」カテゴリの記事
- 「サザンオールスターズ スペシャル~テレビからの贈り物~」(NHK)を観た(2025.04.23)
- 「The Covers BRAHMAN 30周年LIVE@NHK」(NHK)を観た(2025.04.18)
- レコード・コレクターズ 2025年4月号(2025.04.15)
- 「佐野元春プレミアムライブ2023」(NHK BS)を観た(2025.04.12)
- 代官山通信 Vol.169(2025.04.09)
「Rock」カテゴリの記事
- 「サザンオールスターズ スペシャル~テレビからの贈り物~」(NHK)を観た(2025.04.23)
- 「The Covers BRAHMAN 30周年LIVE@NHK」(NHK)を観た(2025.04.18)
- レコード・コレクターズ 2025年4月号(2025.04.15)
- 「佐野元春プレミアムライブ2023」(NHK BS)を観た(2025.04.12)
- 代官山通信 Vol.169(2025.04.09)
Comments