« 社食 #30 | Main | 「ねむり/村上春樹」を読んだ »

Monday, March 14, 2011

「E.YAZAWA Rock」を観た

Eyazawarock 矢沢永吉氏の30年を追ったドキュメンタリー映画「E.YAZAWA Rock」(2009/Cinema/TV)について。
 これ、今なお現役Rock Musicianとして進化し続けている矢沢永吉氏のインタビューとLive映像を中心に構成されているもの。まずは事前のリハ映像から入る今回100回目の日本武道館Liveの映像では、「カモン・ベイビー」、「Oh Yeah」、「バーボン人生」、「恋の列車はリバプール発」、「切り札を探せ」、「DIAMOND MOON」、「Wonderful Life」といった曲に加え、E.YAZAWAタオルが飛び交う「止まらないHa~Ha」と「トラべリン・バス」は感動もの。この今の映像に加え、1979年当時のインタビュー、1979年9月に行われたナゴヤ球場での「過ぎてゆくすべてへ」、1985年のLAでのレコーディング風景、そして、1999年の横浜国際競技場での「I LOVE YOU,OK」までがまんべんなく楽しめるもの。
 で、やっぱり響いたのは、矢沢永吉氏の言葉。今までの自分の人生を季節に喩えて、華々しい夏や厳しい冬ではなく、これからの人生を「どれだけもっと春とか秋とか、この辺をもっと増やすかという事がこれからの残りの人生なんじゃないですか?」と語っている。このときのインタビューのBackでは、海の映像が流れてた。海を前に人生を語ってる永ちゃん、めちゃめちゃかっこいいです。

 追記:
 今日もなんとなく重苦しい一日だった。計画停電に備え、8時ごろにチャリで出勤し、17時ごろに帰宅し、自宅で仕事をした。半分くらいの人しか出社していない。オフィスは高層階なので、まるで船に乗っているように、揺れがきつい。緊急地震速報のメールが届くたびに、みんなが身構える。木曜日のサザンしばりカラオケは中止だ。明日も電車がどうなるかわからないけど、雨が降るみたいなので、チャリ通勤は難しそうだ...。ともかく、認識強めで、乗り切りたい。

|

« 社食 #30 | Main | 「ねむり/村上春樹」を読んだ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「E.YAZAWA Rock」を観た:

« 社食 #30 | Main | 「ねむり/村上春樹」を読んだ »