« 「回転木馬のデッド・ヒート/村上春樹」を読んだ | Main | BRUTUS 699 »

Tuesday, March 01, 2011

「Jerry Maguire/ザ・エージェント」を観た

Jerry_maguire 一度はビデオを借りて観た気がする「Jerry Maguire/ザ・エージェント」(1996/Cinema/TV)。お疲れ気味の中じんわりしたく、もう一度観てみた。
 こんなあらすじ。有能なSports AgentであるJerry Maguire(Tom Cruise)は、"Show me the money!!"と、高価な年俸のみを追求する会社の方針に疑問を持ち、提案書を提出するがあっさりとクビになってしまう。彼に好意を抱き、彼の提案書にも共感をする同僚だったDorothy Boyd(Renee Zellweger)と共に新しい会社を立ち上げ、成功のために努力していくが、その中で「本当に重要なものは何か」を知ることになっていく...。
 金の亡者だったSports Agentが、突然今までの生き方に疑問を持ち、人とのつきあり、そして愛する人とのつきあい方を学んで、変わっていく物語。たったひとりのクライアントであるアメフト選手の存在もいいんだけど、やっぱり、この映画が好きなのは、断然Renee Zellwegerの存在感。彼女の存在がかわいらしく、彼女の子供とともに、主人公に勇気を与えていく。ほんとにいい笑顔だと思う。というわけで、この映画はほんとにじんわりできる。また疲れたら観ようと思う。

追記:本日手に入れたCD/DVDは以下。ひさびさにLiamのVocalを堪能中。おいおい書きます。
・ Different Gear,Still Speeding/Beady Eye (2011/Album)

|

« 「回転木馬のデッド・ヒート/村上春樹」を読んだ | Main | BRUTUS 699 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Jerry Maguire/ザ・エージェント」を観た:

« 「回転木馬のデッド・ヒート/村上春樹」を読んだ | Main | BRUTUS 699 »