別冊カドカワ 総力特集 桑田佳祐
桑田佳祐氏、奇跡の復活を満喫中の今日この頃、読んでみたのは、「別冊カドカワ 総力特集 桑田佳祐」(角川グループパブリッシング)について。
このムック本、MUSIC ON! TVで放送された桑田佳祐氏のスペシャルプログラム「総力企画 桑田佳祐 [MUSICMAN]」との連動企画になっているんだけど、ともかくすごい内容量。200ページを超えた物量で、入院時やその中で強くなった音楽への想いといった桑田佳祐氏本人のインタビューに始まり、萩原健太氏のAlbum全曲解説、音楽プロデューサー本間昭光氏や蔦谷好位置氏、斎藤誠氏・河村智康氏・片山敦夫氏・角田俊介氏に原由子氏、斉藤和義氏にヒダカトオル氏、テリー伊藤氏、さまぁ~ず、そしてTV関係者、全国のプロモーターの人々まで、いろんな立場の人々が語りつくしてる。もちろん、江川達也氏のエロ漫画「EARLY IN THE MORNING」もいい。
で、桑田佳祐氏の魅力は、その人柄と思いやりと照れくささ。そして、氏の作ってきた音楽たちに、聴いてきたひとびとが、そのときに感じてきた想いとか、思い出とか、状況とかを重ねてきた。小学生のとき、塾の友達の篠原くんに、LP「熱い胸騒ぎ」を借りて聴きまくった。中学生のとき、同じクラスの伊藤さんに、LP「TENナンバーズ・からっと」をカセットにとってもらった。大学のテニスサークルの合宿で山中湖に向かう車の中で、「Nippon No Rock Band」を聴きまくった。せっかく発売日にカセットに落とした「KAMAKURA」を先輩にカツアゲされた...。そんな1つ1つのささやかな思い出が、積み重なっている。みなさんに想いがあって、自分にも想いがある。そんないろんなひとびとの想いが伝わってきたムック本だった。
「音楽」カテゴリの記事
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 代官山通信 Vol.168(2024.11.27)
- T-Shirts #130 -Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition 30th Logo Tee-(2024.11.26)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- 「黒牢城/米澤穂信」を読んだ(2025.01.15)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 「ジェンダー・クライム/天童荒太」を読んだ(2024.12.26)
- 「人間標本/湊かなえ」を読んだ(2024.12.06)
「Rock」カテゴリの記事
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 代官山通信 Vol.168(2024.11.27)
- T-Shirts #130 -Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition 30th Logo Tee-(2024.11.26)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
Comments