« わんこともだち・Zowie | Main | 2011.04.20.Taipei,Taiwan »

Tuesday, April 19, 2011

rockin'on 4 April 2011

Ro1104 読まなきゃいけないものが多すぎて、最近タイムリーにまったく読めていない...。で、結構古いけど、「rockin'on 4 April 2011」について。気になる記事を、掲載順にPick Up。

 - FUJI ROCK FESTIVAL’11
 正直、今年もいつかはフジという気分なんだけど、Line Upはやはり気になる。で、この3月時点の第1弾で気になったArtistは、Arctic Monkey(!)、Big Audio Dynamite(うーん、好きだったなぁ)にThe Chemical Brothers。もちろん、Coldplayも。で、直近ではサマソニの発表も続いてて、レッチリの日にホルモン出演があったりと、ジワジワ盛り上がってる。それにしても、RIJF2011への震災影響がとても気になる。今年もひたちなかで開催されることをただ望むばかり。

 - Jack Johnson来日インタビュー:
 ずっと聴き続けているArtistのひとりなんだけど、生い立ちとかを知ったのは、実はこのインタビューがはじめて。Hawaii在住のセミプロなSurferが、Surfin映画を監督し、そしてオーガニックなArtistになった。その間の葛藤みたいものが伝わってきた。それにしてもSufrinでの大きな事故のことははじめて知った。最近、とてもさわやかな日が続いてる。Jack Johnsonの音楽がぴったりな季節がやってきた。

 これ以外の記事では、The White Stripes解散(!)、Foo Fighters New Album "Wasting Light"、Beastie Boys New Album "Hot Sauce Committee Part Two"、RADIOHEAD New Album "The King Of Limbs"、The Strokes New Album "Angles"、My Chemical Romance来日(ちょっと行きたかった...)、R.E.M. New Album "Collapse Into Now"(結構ジワっと聴いてるところ)など。

 追記:忘れないように、気になるCD/DVDを。
・ Angles/The Strokes (Album)
・ Awesome As FxxK/Green Day (Album)

 追記2:今日4.19(火)から22(金)まで、3泊4日、約6年弱ぶりに人生2回目の台湾出張。アジアな人々とのそれなりにでっかいMtg。本来なら日本で開催される予定だったんだけど、震災の影響が今回は台湾で行われることとなった。Ngt君、Skt君、Pole君、Dijr君、Otk君、Alex、Tngk君、TK、Yapなどなど、アジアな仲間達にひさびさに会える。さ、がんばろう。

|

« わんこともだち・Zowie | Main | 2011.04.20.Taipei,Taiwan »

音楽」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference rockin'on 4 April 2011:

« わんこともだち・Zowie | Main | 2011.04.20.Taipei,Taiwan »