「Different Gear,Still Speeding/Beady Eye」を聴いた
ここ数ヶ月、ほんとに聴き込んだBeady EyeのDebut Album「Different Gear,Still Speeding」(2011/Album)。やっと書く。
このBeady Eye、言わずもがなの元OasisのLiam Gallagher/Gem Archer/Andy Bellが結成したBand。曲のほうも、OasisのNoel Gallagher集権時代と異なり、Liam,Gem,Andyの3人のWritingによる作品。ある意味Oasis時代よりも民主的。ただ単にThe BeatlesとThe Rolling StonesとThe WhoとThe La'sを好きな奴らが、Rock'n Rollを演ってる。それだけで最高というAlbumだ。
ともかく、曲について書いてみる。M-01「Four Letter Word」。大袈裟なMelody Lineに、大上段にLiamが歌ってる。この1曲目で、絶対いいAlbumだって思えるTop Tune。Andy Bellの作品。M-02「Millionaire」。Psycheで身軽なRock Tune。Andy Bellの作品。M-03「The Roller」。タメの効いたMelody Lineで、ザクっとRhythmのMidium Rock Tune。この曲でBeady Eyeは大丈夫だと思った3rd CDS。Gem Archerの作品。M-04「Beatles And Stones」。ここまで無邪気なTitleのRock Tuneって聞いたことがない。Liam Gallagherの作品。M-05「Wind Up Dream」。LiamのVocalテクとPsycheなChorusと凝ったアレンジを楽しめる。Gem Archerの作品。M-06「Bring The Light」。Liamってほんとにわかりやすい。好きなRockを恥ずかしげもなく、演ってる。それだけで信頼できる。Liam Gallagherの作品。M-07「For Anyone」。優しくて陽だまりが似合いそうなMelody。Liam Gallagherの作品。M-08「Kill For A Dream」。まさにお手本のようなMelodiusなPsyche Tune。Andy Bellの作品。M-09「Standing On The Edge Of The Noise」。M-01同様、音の厚さと疾走感が気持ちいい。Gem Archerの作品。M-10「Wigwam」。SimpleなMelodyの佳曲。個人的にこのAlbumで一番好きかも。Liam Gallagherの作品。M-11「Three Ring Circus」。Rhythmの取り方とChorusの押さえ方で、4人の演奏力の高さが伺える。Gem Archerの作品。M-12「The Beat Goes On」。前に踏み出したBandのさりげない決意表明。Andy Bellの作品。M-13「The Morning Son」。それにしても、LiamのSong Writing力って、物凄く上がってる。豊かで大きくて、素直にいい曲だと思う。Liam Gallagherの作品。
いい意味でタガが外れて、思いっきり音楽と向き合って作られたAlbumだと思う。初参戦を決めたSummer Sonic 2011だけど、Beady Eyeの出演日ではないのが、とても残念だ。ともかくAfter Oasisを始めないといけないと思う。さ、次はNoelの新曲を待つばかり。
● Different Gear,Still Speeding/Beady Eye (2011/Album)
M-01. Four Letter Word
M-02. Millionaire
M-03. The Roller
M-04. Beatles And Stones
M-05. Wind Up Dream
M-06. Bring The Light
M-07. For Anyone
M-08. Kill For A Dream
M-09. Standing On The Edge Of The Noise
M-10. Wigwam
M-11. Three Ring Circus
M-12. The Beat Goes On
M-13. The Morning Son
* Beady Eye:Liam Gallagher-Vocals/Gem Archer-Guitars/Andy Bell-Guitars/Chris Sharrock-Drums
* Written by Liam Gallagher,Gem Archer and Andy Bell.
* Produced by Beady Eye and Steve Lillywhite.
* Mixed by Beady Eye and Jonathan Shakovskoy.
* Engineered by Jonathan Shakovskoy.
* Recorded at RAK Studios,London.
* Mixed at British Grove,London.
* Mastered by John Davis at Metropolis Mastering,London.
* BEADYCD2 2011 Beady Eye Records Ltd.
cf. Beady Eye My CD/DVD List
- Different Gear,Still Speeding (2011/Album)
cf. Oasis My CD/DVD List
- Definitely Maybe (1994/Album)
- (What's The Story)Morning Glory? (1995/Album)
- ...There And Then (1996/DVD)
- Definitely Maybe (2004/DVD)
- Live Forever (2004/Cinema/DVD)
- Lyla (2005/CDS)
- Don't Believe The Truth (2005/Album)
- The Importance Of Being Idle (2005/CDS)
- Let There Be Love (2005/CDS)
- Goal!-Music From The Motion Picture/Various Artist (2005/Album)
- Stop The Clocks EP (2006/CDS)
- Stop The Clocks (2006/Album+DVD)
- The Shock Of The Lightning (2008/CDS)
- Dig Out Your Soul (2008/Album)
- I'm Outta Time (2008/CDS)
- Time Files...1994-2009 (2010/Album)
追記:本日手に入れたCD/DVDは以下。おいおい書きます。
・ Z/Unicorn (2011/Album)
・ Let's Try Again/Team Amuse!! (2011/CDS)
「音楽」カテゴリの記事
- 「転の声/尾崎世界観」を読んだ(2024.10.09)
- ROCK IN JAPAN FES. 2024 in HITACHINAKA サザンオールスターズ ライブ・ビューイング(2024.09.23)
- Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka(2024.09.21)
- aiko "Love Like Aloha Vol.7" @サザンビーチちがさき(2024.08.30)
- 「NHK MUSIC SPECIAL 桑田佳祐 ~JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べ in 神戸~ 拡大版スペシャル」(NHK)を観た(2024.08.09)
「Rock」カテゴリの記事
- 「転の声/尾崎世界観」を読んだ(2024.10.09)
- ROCK IN JAPAN FES. 2024 in HITACHINAKA サザンオールスターズ ライブ・ビューイング(2024.09.23)
- Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka(2024.09.21)
- aiko "Love Like Aloha Vol.7" @サザンビーチちがさき(2024.08.30)
- 「NHK MUSIC SPECIAL 桑田佳祐 ~JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べ in 神戸~ 拡大版スペシャル」(NHK)を観た(2024.08.09)
Recent Comments