「The Book of Eli/ザ・ウォーカー」を観た
なんとなく面白そうだったので、観てみた「The Book of Eli/ザ・ウォーカー」(2010/Cinema/TV)について。
こんなあらすじ。核によって滅亡した世界。そこで、Eli(Denzel Washington)は、30年間もアメリカ大陸を西に向けて歩き続けていた。Eliは、どこに向かっているかもわからず、ただ、本を西へ運べという心の声に導かれて、歩き続けていた。一方、ある本を探し続けていた独裁者Carnegie(Gary Oldman)は、滅亡した世界に自分の理想となる世界を作ろうとしていたが、そのCarnegieが仕切る町に、Eliは立ち寄った。Eliが自分が探していた本を持っていることを知ったCarnegieは、執拗にその本を奪おうとするが...。
これ、薄汚れて、埃まみれで、カラッカラの世紀末が描かれた映画。映画のトーンもフルカラーでなく、乾き切ったモノトーンテイストで撮られている。なんとなく、あのケンシロウの世界観に似ているという印象。宗教的な重さはまったく無いのも、個人的にはよかった。こういった無敵の無頼漢も演じられるDenzel Washingtonと、無慈悲でブチ切れた独裁者を演じたGary Oldmanも、この映画の良さに一役買っている。結構楽しめると思います。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 刀削麺 西安飯荘@五反田 #7(2023.06.13)
- 「Gannibal/ガンニバル」を観た(2023.05.02)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
Comments