「Go Symphony!/bonobos」を聴いた
ほんとにひっさびさにReleaseされたbonobosの最新CDS「Go Symphony!」(2011/CDS)。ここ最近、聴きまくっていた。ちょっと書いてみる。
Title TuneであるM-01「Go Symphony!」。管楽器とかViolinとかや子供の声が入って、圧倒的な世界をたくさんの音で作り上げてる。まさに交響曲(シンフォニー)。♪愛などでなく 絆のような美しさだけを そして音楽を♪。この歌詞はいい。音楽をずっと聴いてて、うれしくなる瞬間。M-02「Go Symphony! (symphony again mix by DE DE MOUSE)」。DE DE MOUSEによる「Go Symphony!」のRemix Track。アクセントが効いた強いBeatがいい。M-03「星の住処 (OORUTAICHI REMIX)」。ゆったりとまったりと、叙情感あふれる曲。M-04「Go Symphony! (Serph REMIX)」。Serphによる「Go Symphony!」のRemix Track。Electronicaで映画音楽なCrossoverした音。M-05「PRAY for」。あの震災の直後に書き下ろされた曲。♪忘れないで 私たちは決して独りぼっちではないことを 朝も夜も、今この瞬間もつながっていることを♪。届いているといい。
bonobosの音楽って、叙情的で、身近な情景が浮かぶ曲が多かったけど、この新曲はでっかいスケールの生命賛歌。そんなbonobosも今年で結成10周年。メンバーの脱退とかもあったけど、ここまでたどり着いたんだと、なんか感慨深い。これからも大事なBand。
● Go Symphony!/bonobos (2011/CDS)
M-01. Go Symphony!
M-02. Go Symphony! (symphony again mix by DE DE MOUSE)
M-03. 星の住処 (OORUTAICHI REMIX)
M-04. Go Symphony! (Serph REMIX)
M-05. PRAY for
* Produced by bonobos.
* bonobos:Chung-ho Sai,Natsuko Morimoto,Bond Tsuji.
* All Songs & WordsWritten by Chung-ho Sai.
* Horn & Strings Arrangment:Satoshi Takeshima,Chung-ho Sai
* Recorded and Mixed by Takaaki Mino at Hoshi to Niji Recording Studio.
* Mastered by Toru Kotetsu at JVC Mastering Center.
* PECF-3014 2011 blues interactions,inc./ORANGE LINE TRAXXX.
cf.bonobos My CD/DVD List
- Headphone Magic (2003/Mini Album)
- Hover Hover (2004/Album)
- THANK YOU FOR THE MUSIC (2005/CDS)
- electlyric (2005/Album)
- Golden Days (2005/Album)
- あ、うん (2006/Album)
- The Long Season Revue -ザ・ロング・シーズン・レヴュー-/Fishmans (2006/Cinema)
- Standing There~いま、そこに行くよ~ (2006/CDS)
- Pastrama-best of bonobos- (2008/Album)
- オリハルコン日和 (2009/Album)
- 宇宙温泉へようこそ! (2009/DVD)
- RARE TRAXXX SERIES VOL.01 (2011/Album)
- Go Symphony! (2011/CDS)
「音楽」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
Recent Comments