富山ブラック 麺家いろは #4
今日は朝から、東京ラーメンショー2011。朝飯にいただいたのは、夏フェスRIJF2011以来となる「富山ブラック 麺家いろは」の"富山ブラック2011健康!"。この富山ブラックは、おととし、去年の東京ラーメンショーでの売上No.1の覇者。3連覇がかかってる中、9時半でも、列ができてる。いつもいらっしゃる社長さんもお元気そうだ。で、らーめんの方だけど、10時間煮込まれた魚醤と黒醤油と氷見煮干と鶏がベースのスープ。これに半熟の玉子と大きめの叉焼が2枚、海苔とメンマという構成。見た目以上にさっぱりした味。で、今年はテーマが「健康」ということで、高麗にんじん、クコ、なつめといったやくぜん薬味が配合されてるらしい。毎年進化する富山ブラック。ごちそうさまでした。
ちなみに家人が選んだのは、"けいすけ x 博多新風"のコラボ麺。渡り蟹と黒マー油の味噌らーめん。さすが甲殻類に強い。麺も固めで好きな感じ。ちょっといただき、ごちそうさまでした。
「Ramen」カテゴリの記事
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
- えぼし麺 采良@茅ヶ崎(2023.11.10)
- 博多 一風堂@茅ヶ崎 #11(2023.10.30)
- らーめん達@茅ヶ崎(2023.10.07)
「Foods」カテゴリの記事
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
- 社食@品川 #71(2023.11.28)
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@茅ヶ崎 #5(2023.11.26)
Comments