「Huey Lewis & The News Live in Germany 1984」(WOWOW)を観た
日ごろの愛視聴番組の1つ、WOWOWの洋楽ライブ伝説。で、今回観たのは、なつかしのHuey Lewis & The NewsのLive「Huey Lewis & The News Live in Germany 1984」について。
これ、ちょうど名盤「Sports」Releaseあたりの1984/10/13,14に、ドイツ・エッセンのGrugahall exhibition hallで行われたLiveが収録されているもの。「If This is It」とか、「Heart And Soul」とか、「Walkin' on A Thin Line」とか、「Do You Believe in Love」とかが、いい感じで演奏されてる。
当時のHuey Lewis & The Newsは、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで、Hit曲を連発してた頃。自分も大学生だった1985年12月ごろの日本武道館での来日公演に行き、盛り上がった想い出がある。まさにアメリカンなRock'n Rollで、ノリノリな感じが楽しかった。それにしても、ひっさびさに観たんだけど、Huey Lewisのアゴは、ザキヤマ並みに割れてるし、袖なしの白Teeを着てて、そのあたりの感じもひたすら懐かしいし、ある意味、こっぱづかしい。
高校生の頃、初めて洋楽に触れて、ベストヒットUSAとかも観まくってて、FM放送をチェックして、TAPEにエアチェックしまくって、WalkmanⅡで聴きまくってたころ。ま、今とあんまり変わってないです。そんなことを思い出した映像だった。
● On Air Set List "Huey Lewis & The News Live in Germany 1984"
M-01. Heart of Rock & Roll
M-02. Change of Heart
M-03. Don't Make Me Do It to You
M-04. I Want You
M-05. If This is It
M-06. Heart And Soul
M-07. Walkin' on A Thin Line
M-08. It's All Right
M-09. Do You Believe in Love
M-10. Finally Found A Home
M-11. Workin' for A Livin'
M-12. Buzz Buzz Buzz
M-13. I Want A New Drug
M-14. Bad is Bad
* Chief Engineer:Ernst Holler
* Sound Engineer:Winfield Pannen
* Recording Engineer:Horst Imlau
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
Recent Comments