桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011 ~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~/横浜アリーナ/2011.12.31-2012.01.01
2012年へのカウントダウンで、2011.12.31.~2012.1.1に横浜アリーナで行われた「桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011 ~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~」。超幸運にもこのLiveに参加することができた。せっかくなんで、Live Reportを書いてみます。
今回のチケットは加入してるサザンのFan Clubでの抽選に当たったもの。転売禁止ということで、顔写真入りの身分証明書がないと入場できない仕組みになってる。引き換えに時間がかかると同じく参戦するKneさんに聞いていたので、事前に家に届いた座席指定券引換券と運転免許証を持って、早めに家を出る。で、22時前に新横浜にある横浜アリーナに到着。すでにものすごい人。さっそく、交換する列に並び、22時頃に座席券を入手できた。会場まで時間があったので、横アリ前の「中国料理 珍彩楼」にて、ビールとシューマイで小腹を埋める。さ、いよいよ開場だ。
会場に入り、席に行ったら、北スタンド10列目ということで、横浜アリーナの見事な最後列。ステージに向かっては、若干左寄りではあるものの、ほぼ正面の最後列。むしろ、アリーナ全体が見れて、むしろすっきり。で、オフィシャルグッズを見に行ったら、すでに長蛇の列で、売り切れ品だらけ。グッズ購入はあきらめ、席に戻り、Live開始を待つことに。時刻は23時半を過ぎた。そろそろ、Liveが始まる。
客電がいきなり落ちて、桑田さんが登場。1曲目はギターだけで、「それ行けベイビー!!」。おととし2010年の紅白で復活を果たした桑田さんが演奏した曲。ご本人が書いた歌詞がスクリーンに流れる中、なんか鳥肌が立った。
Album「MUSICMAN」のジャケが大写しされ、スモークがたかれ、重いBeatで「現代人諸君(イマジン オール ザ ピープル)!!」。そして、古今東西の政治家が写真がスクリーンに映されて、3曲目は「いいひと~Do you wanna be loved?~」。それにしても、声がよく出る。あんな大病を乗り越えた思いが伝わってくる。
いよいよ、23時59分30秒となり、カウントダウンが始まった。異様な興奮がつつまれる中、アリーナにいる全員でカウントダウン。その瞬間、マグネシウムがたかれ、テープが発射され、もう大興奮。おめでとう~ございます!! 桑田さんも「お正月」を歌ってる。ああ、めでたい、めでたい。
その後は、Album「MUSICMAN」の曲が続く。「ベガ」、「悲しみよこんにちは」、「グッバイ・ワルツ」、「SO WHAT?」、「古の風吹く杜」...。おととしの夏、Albumの発売も延期になり、自分もチケットを入手しながら、キャンセルになってしまったAlbumのTour。きっと、桑田さんは全曲、演りたかったんだと思う。ほんと完成度の高い演奏が続く。
で、「OSAKA LADY BLUES~大阪レディ・ブルース~」が演奏された後、大阪の曲だから盛り上がらないとの演出があり、「そして神戸」が演奏された。スクリーンには内山田洋とクール・ファイブにふんした桑田さん。こんなアホこともしたかったんだと思う。さすが、日本のエンタテインメント。
そして、ビッグバンド風に「恋の大泥棒」。ステージ上にはダンサーがならび、ほんとゴージャス。あのWOWOWでの演出を思い出す。で、「本当は怖い愛とロマンス」、「傷だらけの天使」に、「ダーリン」。横浜の風景がスクリーンに映されてた。
会場全体に星のような明かりがともされ、あまりに美しさに歓声があがった。そんな素敵な演出の中、「白い恋人達」。うわー、感動。で、ジングルベルが鳴って、ステージに原由子さんが上がり、桑田さんとデュエットで、サザンの名曲「シャ・ラ・ラ」。Fan Clubの会報で、桑田さんの手術のとき、原由子さんは病室でビートルズを聞きながら、手術の成功を祈ってた話が載ってたことを思い出す。涙が出た...。
激しいHard Rockでエロい演出の「狂った女」に続き、アリーナ中に緑のレーザーが放たれ、「EARLY IN THE MORNING~旅立ちの朝~」。くだらないエロい歌詞を嬉しそうに、激しく歌ってる桑田さんと観客。みんな楽しそう。
で、2011年のことを憂い、感謝しながら、歌詞を替えて演奏された「私の世紀末カルテ」。ギターだけでの弾き語り。いろんな意味で染みました。
そのまま、後半戦へ。東北への思いを込めた「明日へのマーチ」、個人的に"MUSICMAN"で一番好きな「銀河の星屑」、そして、大盛り上がりの「悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)」、「波乗りジョニー」へ。で、本編Lastは、「Let's try again~kuwata keisuke ver.~」。天井からアリーナ中に風船が落ちてきた。みんな、こぶしを突き上げて、東北に思いを届けようとしてた。感動しました。
そして、Encoreへ。「こんな僕で良かったら」、「君にサヨナラを」に続き、オーラスは「月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)」。ハンドマイクを持って、素敵なバラードを歌い上げてた桑田さん。ほんとよかったです。
Bandメンバー、管弦楽のメンバー、ダンサーのみなさん、そして原由子さん、全員が挨拶してステージを去った後、一人残った桑田さんが、♪初日の出まで、もう少し時間があるよねー♪って言って、おもむろにギターを手にした。弾き語りで歌われた曲はサザンの「希望の轍」。うれしいです。ありがとうございます。
こんな感じで、2012年は始まった。幸せな年越しでした。
● Set List
M-01. それ行けベイビー!!
M-02. 現代人諸君(イマジン オール ザ ピープル)!!
M-03. いいひと~Do you wanna be loved?~
M-04. ベガ
M-05. 悲しみよこんにちは
M-06. グッバイ・ワルツ
M-07. SO WHAT?
M-08. 古の風吹く杜
M-09. OSAKA LADY BLUES~大阪レディ・ブルース~
M-10. そして神戸
M-11. 恋の大泥棒
M-12. 本当は怖い愛とロマンス
M-13. 傷だらけの天使
M-14. ダーリン
M-15. 白い恋人達
M-16. シャ・ラ・ラ
M-17. 狂った女
M-18. EARLY IN THE MORNING~旅立ちの朝~
M-19. 私の世紀末カルテ
M-20. 明日へのマーチ
M-21. 銀河の星屑
M-22. 悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)
M-23. 波乗りジョニー
M-24. Let's try again~kuwata keisuke ver.~
=Encore=
M-25. こんな僕で良かったら
M-26. 君にサヨナラを
M-27. 月光の聖者達(ミスター・ムーンライト)
M-28. 希望の轍
- Tour Title:桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011 ~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~
- Date:2011.12.31.(Sat)-2012.01.01.(Sun)
- Place:横浜アリーナ
cf.Keisuke Kuwata・Kuwata Band Live List
- 1986.10.09 Kuwata Band Rock Concert at 渋谷公会堂
- 1987.02.09 Kuwata Band "FINAL"ぼくら:1987 at 日本武道館
- 1994.12.31-1995.01.01 桑田佳祐LIVE TOUR'94「さのさのさ」at 横浜アリーナ
- 2007.12.27 桑田佳祐LIVE TOUR 2007 呼び捨てでも構いません!! "よっ、桑田佳祐"SHOW at 横浜アリーナ
- 2008.12.01 桑田佳祐Act Against AIDS 2008「昭和八十三年度! ひとり紅白歌合戦」at パシフィコ横浜
- 2011.12.31-2012.01.01. 桑田佳祐 ライブ in 神戸&横浜 2011 ~年忘れ!! みんなで元気になろうぜ!!の会~ at 横浜アリーナ
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
「Live」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
- T-Shirts #129 -RIJF2024 in Hitachinaka Official Tee-(2024.10.19)
- ROCK IN JAPAN FES. 2024 in HITACHINAKA サザンオールスターズ ライブ・ビューイング(2024.09.23)
- Rock In Japan Fes.2024 in Hitachinaka(2024.09.21)
Recent Comments